雨の日曜日
今日は名古屋に向かいました。
我が家のレンジフードがそろそろ限界に近付いているので
買い替えを考えているのですが、候補のものの実物を見たくて。
3件ほどショールームを回ったけど結論が出ずでした。
昨日はキッチンをリフォームした友人のお宅にお邪魔して換気扇をチェック
今の換気扇は(レンジフードともいう( ´艸`))
24時間換気機能とか空気清浄機能とか10年掃除不要とか
機能が増えてるんですね~
さて
その合間に
名古屋市美術館に寄りました
今
開館35周年記念してます
https://art-museum.city.nagoya.jp/
当日券買うのに長蛇の列
15分ほど並びましたッ
やっと入場!
チケット買うとすぐに講演会の行われるホールへ直行
https://art-museum.city.nagoya.jp/event/post/event_20240121/
この講演を聞きたかったのですが15分前ですでに満席。
最後列で何とか聞くことが出来ました。
90分にわたる先生の講演はとてもよかったです。
サグラダ・ファミリアの外観・内観がどうなっているのかを図面を駆使して表現したり
ガウディは
「人間は創造しない、人間は発見し、その発見から出発する」
と言ったそうですが
ガウディはこの言葉そのままを建築物として現した!!
ということを教えてくれました。
ガウディの発見したこととは
世界中の建築様式であり、自然であり、幾何学であり、過去の歴史的建造物だった。
それらがサグラダ・ファミリアにすべて現れているそうです。
ガウディの想い、発見がすべて建築として見られるというわけです。
講演終了後、
実際の展示室へ。
正面のこの門
30年前、この門を目の前で見たときは
棒立ち&絶句(ー_ー)!!
でした。
一人旅行でバルセロナを訪れた時、ガウディの手がけたものを確かあと二つ見ました。
グエル公園
ここ歩いたなア
ガウディの建築はこれらを含めて7点が世界遺産なんだそうです!!
で
余韻に浸りながら
次の名駅前のショールームへ!
夕方
名古屋の空は晴れ間がみえてきました!