行ってきました~
秋のウオーキング
IN
各務ヶ原アルプス
今日は
10名が参加してくださいました!!
10時前、予定通りの時間に自然遺産の森に到着して
まずは
アイスブレイク!
自己紹介をマンツーマンでしてますよ~

どんな話かな~

だんだん慣れてくる~
知り合い同士でも、改めて、ね。

ではでは
スタート!
今日は快晴!
もうそれだけで嬉しい私。
迫間不動への階段
100段以上ありました
が
にこにこ笑顔です

奥の院の滝の前で📸

さ、ここから登って
まずは
第一座
金毘羅山
ここからは各務ヶ原アルプスが広く見渡せます
写真は自然遺産の森を見下ろしてますが
「あのはげ山が気になる~」
白一点の山口さんは
物知り博士!
あれは
「採石場ですな」
どんな疑問にも、山口流に(笑いあり)答えを返してくれます

航空力学の専門家で
かつてはこの辺りも上空から見下ろしていたそうです✈
今日は視界がクリアーに開けて、伊吹山も輪郭バッチリ見えました
皆で一枚!
秋の空、ほんとにキレイ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

ここから10分程度で
第2座
明王山
ランチ休憩しました

卓球仲間のお三方
イイ感じです~

こちらはなんと
高校の同級生の二人

Aさんのご主人の趣味の話には
か~な~り 驚きましたΣ(・□・;)

ここでは
写真を撮ってくださった方がいて
私入りです

ここから
もう一座
迫間山
を通過して下山

皆で登る山
いろんな方と話しながら
あっという間の道のりです!
山口さんとはこの時
日本酒の話をしてましたっ
下山途中の産直市でお土産を買う



私は枝豆を~
14時前
無事下山しました
約4時間、山を楽しみました。
お疲れさまでした!!
次回26日です
ご希望の方
お知らせくださいね!
