この地にゆかりのあるもの

知人に誘いを受けて

行ってきました

美濃の国文化芸術大祭

子供たちの合唱を始めに観て

私にとって久しぶりの長い拍手👏

その後

屋外で

重要無形文化財の

棒の手

の披露。初めて見ました!

もともとは農民の自衛のための武術だったようです

今は

伝統芸能として主に愛知県で受け継がれています。

多治見市には岐阜で唯一、諏訪町で守られているようです。

掛け声が長~く、大きい。

「棒の手」というくらいだから

腕を大きく動かしますが

重心低く

下半身をしっかり使う動きです。

この動きを見て

ヨガの動きに応用したいなあ、と思いながら見ていました(笑)

 

この後は

中津川の

地歌舞伎

おひねりで舞台に花が咲いてます!

私も至近距離で投げましたよ(*^-^*)

笑いある舞台でした。

ヨガに来てくださっているIさんと偶然にも隣の席でした!

 

お昼を挟んで

メサイア

大迫力で

さらにさらに

長~い拍手👏を送りました!

 

最後は

お抹茶をいただきました。

多治見の作家さんの器で~

 

なんだか

いつもと違うひと時を過ごしてしました~

おしまい

連休の三日間

 

清水の実家の庭には

スダチと柚子の木がたくさんの実をつけていました

なので

これを持ち帰って

まだ青いゆずの実で

初挑戦の調味料作りにトライ❣

これが連休初日のメインイベント

青唐辛子は

多治見市内のスーパーでは見つからず

可児市のお店でかろうじて買うことが出来ました。

ゆずの皮をうすく向いてフードプロセッサーにかけて塩をまぶし

青唐辛子も同様に

これをブレンドして

すり鉢ですりすり

中々の手間がかかりました。

娘に手伝ってもらって

やっと

完成!

柚子胡椒です。

ゆずの実は

果実酒に(*^-^*)

 

2日目

晴天

滋賀の賤ケ岳に登って来ました

琵琶湖がとてもキレイ!

見とれているわたくし

登っているときは半袖で汗が出たけど

山頂は強風でしたっ

伊吹山が見える

帰りに

海津市の千代保稲荷へ

珍しい感じがして

買ったのは

〝お

こんなにも買ってしまった(‘◇’)ゞ

結構なボリュームなんです

 

3日目

朝、

この麩を使って

料理しました

味噌汁には入れただけ(笑)

右のは

麩に水を吸わせてから卵と小麦粉と塩を混ぜたものに絡めて焼いたもの

あと

ひれ肉のフライ

麩を粉砕して

パン粉代わりに使いました

午前中

zoomで筋膜の講習受けてから

清州城へ行ってきました

昨日の賤ケ岳からのつながりで、、、

戦国時代の歴史の勉強になりましたよ

ちょっとだけ(笑)

 

 

蓼科さんぽ

週末は蓼科へ。

昨日は

霧ヶ峰高原を歩いて来ました。

車山山頂!

といっても

今回はビーナスラインで上がってきています🚙

あくまでも高原散歩👣

 

蓼科山が向こうに見える

そして

今日は

北八ヶ岳にある

白駒池周辺を散策しました

ここ

おすすめです

湖までの道は

散策路がしっかり整備されていて

苔が保護されています

八ヶ岳には

なんと!

519種もの苔が確認されているそうですよ

白駒池

日本一標高が高い位置にある湖なんですって

ここから高見石方面へ

知らずに行ったけど

中々の登り道でした

滑って転ばないように気を付けながら

でも

苔を楽しみながら20分ほど進んで

 

ゴールからの景色は

今日はこんな感じ

ホントは池が見下ろせるみたいです、、、

 

黒曜石の森にも行ってみた

ここには

黒曜石がたくさん

 

移動して別の場所へ

蓼科辺りには

よさそうな遊歩道がたくさんあります

大滝神社は

ご神体が黒曜石

 

最後に

御射鹿池へ。

東山魁夷の「緑響く」のモチーフになった湖です

緑響く - 東山魁夷記念一般財団法人

 

帰りに

シイタケたくさん買って帰りました~

 

いつもと違う景色をみてきました

先日、

押し花アート展を見に行きました。

多治見の文化ホールです。

ヨガに来てくださっている小島さんが作品を出されています。

たくさんの作品の中から小島さんのコーナーを見つけました~

じゃ~ん

小島さんのご自宅の庭にはお花がたくさん咲いているので

きっとそれを材料に作られたんだろうなア

このお城も。。。

こういうのも素敵。

それぞれの花が、その最盛期の状態で

一堂に会して作品になってる!

額縁の中で

花が生き生きと再生しているような感じでした!

 

翌日は用があって東京、国分寺へ向かいました。

 

その翌日は

別の大学へ

ここはどこでしょう??

歴史ある建物

観光客も多い

散歩の方も

ここはフォトスポット!

これが赤門かあ

東京大学!

ここの食堂で働く友人に会いに行ったのです~

 

この日は

上野の国立博物館にも立ち寄りました

こういうものに目が行く・・・

ここにも寄りました

お目当ては

この人

講談を生で初めて聞いたけど

白山さん

圧巻でした!

次男のいる厚木を訪れ

両親のいる清水を経過して

昨日、戻りました!!

 

 

連休の手料理

今日は

下恵土のレッスンのあと

川辺町の納古山に登りました。

車から降りるとひんやり冷たい!

森の空気です。

ここから登山道

気持ちがいい沢沿いの道

45分後

山頂へ。

今日は恵那山も御嶽も見えなかったけど

白山はばっちりでした!

下山して

迷わずもう一度登る

今日は

午後の教室がお休み

なので

もう一度山頂に行けることが嬉しくて

ニヤニヤしながら進む

二度目の山頂が見えた

到着

今日は曇りがちで快適に登れましたが

明日からは気温が上がりそう⤴

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日

下恵土の皆さんとお話ししながら

連休に帰省する家族のためにどんな御馳走を作ろう!?

という話になりました。

「孫が5人も来るんです」

という方がいて。

いかにおもてなしできるか

これ

受け入れる側は

大問題ですよね。

「果物にボリューム持たせたら?」

「果物パイナップルにキウイにイチゴもいいね」

ピザは?

唐揚げは?

餃子は?

お好み焼きは?

手巻き寿司は?

などなど色々いろいろ提案が出ましたが

とりあえず

パイナップルは決まりのようでした(笑)

食事だけじゃなく

布団の用意からお風呂のこととか子守とか

それはそれは手がかかりそうです。

体力とアイデアの出しどころですね!

大変そうだけど

楽しそうな笑顔が見られました。

 

我が家は今日は2人が帰省。

晩御飯は

普段あまり食べていないだろうな

というもので。

朝、煮ておいた五目豆

豆腐の上のはフキみそ

今日採れた絹さやで

メバルの煮物は皮がめくれてしまった

かつ丼風のおかずも。

ご飯+明太子で どうぞ

明日は

もう二人増えます~!

 

こういう時の料理は楽しいものです。

小泉のレッスンのことと、、、

今日

お問い合わせいただいた方がみえましたので確認しておきます

 

毎週火曜の小泉公民館でのレッスンは

23日は行います

30日はお休みです

5月は

7日は行います

14日はお休みです

いつもは第一火曜がお休みですが、、、

よろしくお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日土曜日

先週同様午前に高社山に登ったら

やっぱり視界が悪かった・・・

帰宅したら

タケノコが届いていたので

米で下茹でしてみました

先日のNHK❛今日の料理❜でやっていた通りに。

ぬかでなく

米を生のまま半カップ入れて

30分ちょっと茹でてる

そうすると

タケノコのあくが抜けて

おかゆと化した米も食べることが出来るって!

え~

あくはどこにっちゃうの?

っていう方法です

https://www.nhk.jp/p/kyounoryouri/ts/XR5ZNJLM2Q/recipe/te/K8NYL8YNXZ/rp/1000001819/

この時の先生

ちょっと適当な感じがあって

私は好感持てました( ´艸`)

タケノコはもちろん、おかゆにえぐみはなく出来上がりました。

半分に切ってから茹でるので短時間で簡単な方法です!

その時、クリーム煮もしていたのでそれも真似しました

昨日の夕食です~

おかゆっぽくないなあ

・・・・・・・・・・・・・・・・

さて

今日は

午前中、友人と歩いて陶器祭りに行ってきました!

織部の店内

上の写真の

お座敷の奥に鎮座する花瓶は

おいくらでしょう?????

660,000+税((+_+))です

 

あ!

こんなお皿に盛りつけられたらいいな~

友人は

セラミックのスプーンを買っていた

私は

関の刃物の店で包丁買いました(笑)

プラス

陶器も!

今回の買ったものです

早速夕飯に使う

湯呑茶椀は大きめだったから

ご飯よそってみた

あと

もう一品。

この陶器は前回の陶器祭りで買ったお気に入りのサイズのもの

酢玉ねぎの上にトッピングしてあるのは・・・

今日初めて買ったシイタケチップ!

これが

香ばしくてなかなかおいしい

これです

コストコです。

今日は各務ヶ原まで行って花の苗も買ってきました

買い物ばっか((+_+))

 

最後に

 

やはり

湯呑で使っていきます

 

もうひとつ最後に

 

ナガセ商店街歩いていたら

モッコウバラの滝に遭遇しました

これで

おしまいです~

花を楽しみながら・・・

今週見た桜です

火曜日

週末満開だった庭の向こうのソメイヨシノ

強風で一気に散り始めてる、それも風流

窓に張り付いた花びら。

水曜日

池田神社から廿原への入り口までの往復散歩

池田グランドにひっそり咲いてる満開の桜

池田富士を見ながら歩く!

そこまでの道に広がる花びら

木曜日

カタクリ登山口から鳩吹山を経て西山まで往復

山頂付近の休憩所に小ぶりな枝がありました

こちらでは

山つつじと

シャクナゲが咲き始めてます

御嵩の教室の方とレッスンの後に

南山公園へ。

ここの桜並木は圧巻です!

本日

土曜の午前中は

高社山へ

普賢寺は枝垂れ桜が見頃です

花桃も満開

ミックスさん

グラデーションさん

じ~っと花色眺めちゃう。

 

山頂からは先日行った春日井3山が見えた

あと

多治見市~( ´艸`)

一度下山して

また違う登山口から登ってみた

今度は根本城址まで往復

降りてきたところに

八重ざくら

ホント

眼に楽しい散歩が出来ます!

・・・・・・・・・・・・・・・・

おまけ

 

新築以来

22年ぶりに

換気扇を変えました

思い切って白にしたら

一気に明るさが増しました

それまで黒だったから・・・

 

家にいるとキッチンにいる時間はまあまあ多いのです

今日も

朝っぱらから

クッキー焼いてシフォンケーキ焼いて大豆煮て・・・

そんなこんなを

気分よく出来そうで~す

 

ミニ花見🌸しました

御嵩のレッスンの前に

御嵩の森に向かいました。

駐車場に行くまでの道、

桜が迎えてくれました。

そして

桜だけでなく

木蓮も満開でした。

ので

思わず車をとめて写真!

満開のモクレン

ソメイヨシノと競い合うように咲き誇る

この共演

誰かと分かち合いたい!

散歩中に思い立って

御嵩の皆さんをライン&電話でお誘いしました。

教室の始まる45分前でしたが・・・( ´艸`)

 

そして

レッスン後に向かいましたよ~

今日は気温も高くて過ごしやすかったです。

 

来週もレッスン後に行く予定です。

私が毎年楽しみにしている桜の名所。

御嵩の南山公園です!

福井でのシーズン最後のスキー🎿

今、福井にいます。

週末に二日間、スキーを楽しみました!

最初のリフトは驚くほど雪がなかった😭

乗り継いだ先にはなんとか。

でも地表が見えてるところがいくつもありました

滑走可能面はだいぶ減ってましたが

春スキーはいつもこんな感じ。

コブは雪が柔らかくで転んでも痛くなかった

最後はなんと

斜面が滑れず、で

リフトで降りました

恐々の面白体験でした〜