身体、使いながら取り組みます

今日は7時から9時までzoomでのミーティング

6月に京都で行われるヨガの合宿の企画検討会でした。

毎年楽しみにしている合宿

先生からどんな学びがあるか、何に気づくことが出来るか、得られることは何か・・・・

とまあ

完全に受け身体勢だったのですが

今回、このミーティングに自ら手を挙げて参加したことで

少々事態が変わりました。

「私たちはこんな取り組みをしていますよ」

「こんな結果が出ていますよ」

と、有志で取り組んできたことを合宿の場でで多くの仲間に提示しよう

ということになり

発表の準備、それへの打ち合わせも増えてきそうです

INPUTだけでなくOUTPUTの場にもなるチャンス。

学びが増えそうな予感がして嬉しいのと

何をどうやればいいのか、価値ある発表の時間にできるのかという不安もあり。

ミーティング終了後

う~ん

う~ん

とうなりつつ

ああああ

頭で考えていてはいけないッ

と、思い立って

リュックしょって山へ出かけました!

単なる逃避なのだ 笑

歩いてると

前向きな考えになれる

挑戦してみようと思える

 

弥勒山山頂

桜の下の展望台

大谷山

山つつじの鮮やかな色

道樹山

ここまで来て引き返し

帰り道の枝垂桜

下に入りたくなって

見上げる

ううう

美しい

 

シデコブシも森の中で咲いてる

帰ってきました

2時間ちょっとの山歩き。

帰宅して

身支度整えて

親睦会ランチ

https://maniemani.jp/

帰宅して

看護学校でのヨガのための

パワーポイント作成。

完成はまだ(´;ω;`)

得意でないことも

自分の能力みながら

ボチボチやっていこうと思います。

春ですし~❣

 

 

開花 待ちもいいものです

今日は午後の御嵩の教室がお休み。

日中は天気が持ちそうなので

米田白山、行ってきました。

どんよりしてますが

気温は高め。

登りだすと、すぐ体が温まりました!

白山神社を通過して

ふもとまで一度下山。

ふもとのここからまた登る

今日は

【❛重力❜を感じる】のが自分のテーマ。

登る時に

足を丁寧にそこに置く

を、心がけました。

そうやって

行ったり来たり3往復

ここです

その後

山頂へ

下りは重力に従いやすい

下りの途中の桜の木発見👀

おおおお

おおおおおお

今年は

桜の開花が待ち遠しい~(〃艸〃)ムフッ

じらされてます!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日、午前のレッスンに参加してくれた大学4年生のサラちゃんが

皆に旅行のお土産を持ってきてくれました。

今日も

おじいちゃんと一緒に来てくれた。。。

その気持ちが

とてもありがたかったです!

来週からいよいよ社会人

桜の開花のように

楽しみです!

 

 

オンラインレッスンお休みのお知らせ

ヨガのオンラインでのレッスンを

4月で一旦お休みすることにしました。

なぜなら

参加者が少なくなったので、、、、

 

オンラインレッスンは2020年の5月から、コロナ対策で公民館で対面レッスンが出来なくなったのをきっかけに始めました。

現在、コロナ前と同様に対面レッスンが行えるようになったため、教室に参加してくださっている方の中ではオンラインの需要がほぼ無くなっていました。

ただ

ご縁があって、県外の方が3名ほど参加してくださっていたのですが

私の方の集客力に限界があって継続が難しくなりました。

ので

事情をお伝えして一旦お休みにすることにしました。

ああ

でもホントは続けたいのです(´;ω;`)

だから

準備は整え続けようと思っています。

諦めが悪い(笑)

今日、それをお伝えしたら

ずっと参加してくださっていた3名のうちのお一人がこんなメールをくださいました。

4月でオンラインレッスン終了ですね。
残念ですが今、アフターコロナの時代に流れて、
オンラインよりも対面でのレッスンの価値に、
世の中の人々は改めて気づいたのだと思います。

オンラインにはオンラインの良さがありました。
何せ移動時間ゼロ!
昨日のレッスンでも、終わったらすぐに布団に入って熟睡しました

稲垣先生の貴重なお時間を4月のレッスンにいただきます。
稲垣先生のヨガは世の中に数あるヨガレッスンとは一味違う、
体幹が整うレッスンです。
どうぞ、ラストまで先生のやりたいようにレッスンしてください。
私はついていきます。

この方は

神奈川でフィットネスインストラクターを20年続けていらっしゃる方です。

以前から私のレッスンを

「どことも違うヨガですね」

と関心を持ってくださっていました。

オンラインに最も参加してくださっていた方のメッセージ、うれしかったです❣

 

いつも対面レッスンに来てくださっている皆さまにも、

この場で

オンラインレッスン、一旦お休みの連絡をさせていただきます。

 

さて

今日は

総合体育館での用が済んだ後

ここから歩いてみました。

目標地点なく、ただぶらぶらと。

ここからスタートして

坂の前を登って降りたら

そこは

市之倉だった!

さらにそこからテクテク坂道を上がって

中々いい景色

どこの団地なんだろ

ここをピークに坂を下る

ずっと下ったら

滝呂に出た!

ここから

来た道を引き返し

体育館に戻ったのは1時間半後

思ったより長い散歩となりました

さっきしらべてみたら

こんなルートでした

散歩中

何度もいい香りがしてきて

ついつい距離がのびてしまった

スズランもその一つ

スタートしてます!

 

安心はどこから来るのでしょう?

私たちの感じる

安心はどこから来るのでしょう?

 

安心、ホッとする感覚

それは

【骨】からくる

【骨】の感覚がそれをもたらす

と、東洋医学では考えます

生理学でいうと、関節からもたらされる“深部感覚”です。

自分の骨が、関節が、体のどこに、どういう状態であるか・・・

それは普段あまり意識しない感覚かと思います

無意識下では関節からの信号は常に送り続けられているんですけどね。

 

骨の形状は一人ひとりみ~んな違う

全部の骨が誰かと全く同じ形、ってことはありません。

なので深部感覚も

各々の固有の感覚です。

じっとしてると感じずらいけど

動いた時に意識して感じようと思うと感じられます!

私の骨がここに今ある

その感覚は

自分が今、ここに存在するという感覚

自分だけが感じ取れるものです。

当たり前ですがッ

 

骨の感覚は意識しずらい

だから安心という感覚も普段は持ちにくいものです。

でも

この認識しずらい安心感があると

外側の出来事にうまく対応しやすくなります!

 

視覚、聴覚、味覚、などの首から上の感覚器は

危険を察知するためのもの。

陽の世界に対応するもの。

 

骨の感覚は

自分の存在を確認し、安心をもたらす、陰をみるものなのです。

どんなに目を凝らしても

外部に自分を見ることはできない。他人はよ~く見えますけどねッ

今日、レッスンの最初にそんな話をしました。

白内障の手術をされた方が

「目がよーく見えて、皺が気になってしょうがないです(笑)」

とお話しされていたのがきっかけです~

 

と、いうわけで

今週も

動きながら安心していきましょう

動けば動くほど

安心できます

多分(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて

昨日は自宅から永保寺~灯屋まで散歩しました。

木蓮の蕾がふっくらしてました

こちらはまだかな

ミモザは早めに開花しますね

こんな桜の仲間も!?

 

外の世界をどう感じるか

どうみるのか

皺も含めて(笑)

それは

自分自身を(その思考も含めて)認識することでもあるのです!

 

 

 

 

 

東洋医学的に歩いてみたら・・・

今日も川をまたぎました

近くの土岐川です

恵那山もよく見えた

梅も満開

歩きながら

東洋医学的に歩くってどういうことかな~

と考えました。

東洋医学の理解度は

の理解で決まる

ので

陰と陽の太極を考えました。

歩きながらです。

足の裏の感覚に注目するのは陰だナとか

見える景色や

聞こえてくる音は陽で

それを

“入力される情報”として受けるのは自分(陰)だナとか

後ろ歩きして背中(陰)が前面(陽)より先に前進するようにしてみたり

色々、、、、。

 

そして

ふと思いました。

そうだ

過去と未来はどうだろう?

 

とらえやすいものは陽

とらえにくいものは陰なので

過去が陽で未来が陰

陽からしか陰は想像できないので

過去をみることで未来の予想ができます。

 

じゃ

陰と陽どちらにも振れていないのは??

 

それは

たった今

過去の最前線であり

未来の出発点でもある

それが

たった今

陽極まれば陰となる

陰極まれば陽となる

そんなまさしく極めつけ

両極のその境目こそ

たった今

MDAwMDAzODAwMA_MC4xMjQyMTkwMCA ...

今、何を感じ、

今、どうあるのか

いつもそこに答えを求めていけばイイ

 

今日も

身体に教わりました!

 

身体は

痛みや違和感、こわばり、引きつりなどでも

サインを出します

何かを教えてくれるのです

痛みのある部分が元凶ではなく

外因、内因、不内外陰を考えていくのが

東洋医学的な考えです

特に

心身のストレスや外圧(天気)に問題をみていきます。

身体は、欠けることなく既に完璧に出来上がっています

誰が作ったんだろう??

作者を知りたくなるような完成度です。

だから

サインが来たら

それは

大事なチャンスでもある!

 

今日、午後のレッスンに来てくださった方とそんな話が出来ました!

 

 

 

訂正力は身体で培う

可児のレッスンのあと

久しぶりに広見の神社の横の公園を散歩しました。

階段を行ったり来たり。

くだって

のぼる

何度か往復しているときに考えていたのは

「訂正する力」の事。

作為が自然になる

って

身体を使って理解するのが手っ取り早いなアと思ったんです

最初は

歩きたいよりも「歩かなくちゃ」が体を動かす

でも

いつの間にか

(もっと)「歩きたい!!」に変わる。

自分の意志でなく、体の内部の働きで

自然にそう変わる。

それから

ヨガをした後なので

身体の使い方も訂正し続けようとできる

レッスンで

テニスボールで足の指、足のアーチにあたるところののマッピングをしていたので

そこに意識を向けて歩こうとする

一歩一歩、作為が先行する。

意図して観ていく、を繰り返せば

無意識にも行えるようになるはず。

それが、

歩き方の訂正にもなるな、と思ったんです。

 

身体の訂正、動きの訂正

身体が許す限り行っていけばいい

可能な限り継続できればいい

これはレッスンでいつもやっていることでもあります。

 

そうだそうだ

身体で納得しながら

20往復もしちゃいました(笑)

小雨が気にならないほど快適でした!

 

その後

可児の図書館に行ったら

東さんの本が何冊もあってびっくり!!

3冊借りて

一冊予約しました

多治見の図書館には1冊のみだったのでついつい、、、

3週間で読めるかなあ~

 

おまけ

昨晩

Eテレの料理番組でやっていたのを今朝再現しました

ネギ塩だれで作るささみの一品

自分アレンジ満載(ー_ー)!!

料理力

常に

訂正中でーーーーす!

寒い時こそ動きたい!

昨日は

今年一番の寒気が到来するという予報通り

朝起きると道路には雪が積もっていました。

それに我が家の辺りは朝は雪がしんしんと降り続きました。

おお~ついに来たかあ⛄

この勢いで降ったら

午後も、夜のレッスンも車で来るのは危険、と感じる方もみえるだろうな

と思い

今日は教室をお休みします、との連絡を皆さんにしました。

明日の午前の教室も。

結果

午前中には雪は小康状態になって

大きな道路の雪はすっかり溶けてなくなっていました。

ですので

夜の教室と今日の午前の教室は

やはり行います!

と再度連絡。

慌てさせてごめんなさい。

無事双方ともにレッスン出来ました!

気温が低かったので

ふくらはぎや足首を動かして体を温めるように動きました。

少々汗かくくらい💦

そして

今日の午前のレッスンの後は温まった体で御嵩の森を歩きました。

日影には雪が残っています

森を進むとこんな感じ

森の中を突っ切って戻って、この道2往復目!

景色はいまいち

足裏に色んな刺激がある道

1時間20分ほど歩いて走って

外でお弁当食べれるほどに体が温まりました~

さあ

御嵩の教室へ!

お邪魔しました~

 

雨の前のウォーキング

晩秋ウォーキングから一週間たつ間もなく

再びモンタナへの道を行きました。

今日は自宅から、

近くに住む友人と一緒に~

雨上がりで道は湿っていました

枯葉が一段と増えていた

そうそう

先日、熊本美術館で見たこの絵

“誰にも感じられる既視感を持つ絵”なのだそうですが

この絵を見たときにパっと浮かんだのが

廿原に立つこの木でした

モンタナ到着

今日は外のテラスに座りました

キウイを買う友人と

柚子をゲットした私

漬物に!なますに!あとは、、、焼酎に!( ´艸`)

帰りは遠周りしながら

美しい!!

と思える道

辿れる快感(((o(*゚▽゚*)o)))

 

 

おまけ

 

今日は夜、親族での集まりがあるので

4件分のお土産を用意しました。

 

朝からクッキーを焼いて

干しあがった柿と

干しあがったサツマイモと共に

再会の喜びと共に届けたい!

師走の土曜日

昨晩、0時過ぎ

次男からLINEで

「家に新札ある?」って一言。

翌日土曜に名古屋で結婚式があると聞いていた

そのために夜はこちらに泊まると聞いていた

土曜は夜遅くなりそうだし、日曜の昼には帰るってことだから

ほとんど顔合わせることないな、と思っていた

 

家には新札はある。

でも、神奈川から自宅まで来てまた名古屋に向かうって、結構時間かかる

夜中に色々問答が始まり

結果

新札をもって私が名古屋駅に向かうことになった!

はい

親バカやろーです(笑)

せっかく名古屋駅まで向かうのだから寄り道もしてきました!

 

本日、8時3分多治見発

鶴舞公園でエイヤーと下車(急に)

まずは公園一周

なんと

12月にバラが元気に咲いていた

冬バラだね、もはや

天気が良くて空が青くて

公園歩きながら気分が上がってくる

もみじとどうだんつつじが仲良く真っ赤

公園出る

平坦で長~~~い道をいく

着いたところは

熱田神宮

ボランティアの方がガイドされていたのでお願いして案内してもらう

「45分でおねがいします」って。

もう一人、新潟から一人で観光に来た女性と一緒に。

大クス

枝の股に白蛇が住んでいるそう

写真NGなところが多かったので紹介できませんが

ガイドさんに教えてもらうとより熱田神宮が好きになれます!

多くの神様が鎮座されているし、巨木も多いですね。

信長塀

その名の通り、信長が作った塀。

日本3大土塀の一つだって。

ガイドさんは熱心に説明してくださって、もっと聞きたかったけど

タイムオーバーで名駅に向かう

徒歩1時間弱で見えてきた!

途中、笹島に立ち寄って

友人へのプレゼントを物色

到着ウ

数分立ち話して、新札受け取って

去っていく次男

結婚式の会場は

私がさっきまでいた熱田神宮だって。

会った一瞬、どきっとするくらい逞しく思えた。

すぐに遠くに行ってしまうんだなあ、いつも。

近くにいたらもっと心配になるに違いない

今日は友人の家に泊まって帰らないかもしれないって

そう、無理に帰ってこなくてもイイ

私はその背中を応援するのみ

友人へのプレゼントは名駅で購入

すぐに電車に乗って帰宅しました。

 

午後のレッスンのあと

大掃除を始めました

今年もそのスタートは

寝室

見えない邪気を祓うべく

新品の雑巾で天井から壁面、畳まで拭き掃除

家が整っていく師走

私が一年で最も好きな月です。

 

夕食のメインは簡単に~