ジブリッシュ講師への学び

ジブリッシュ感情マネージメント指導者養成コース

3日間の講座終了しました。

昨年9月に受講した

同じく3日間の基礎講座に次ぐステップアップ講座です。

前回の基礎講座は

ジブリッシュで心身が次々に変化していくのを

されるがままに、ただただ受け身で楽しみました。

今回は

誘導する側としての勉強なので

自分の身体とともに、受け手の心身状態も観察していく目👀が必要となりました!

まず

ジブリッシュにどんな効果があるのか

それを理解してもらうこと

これがないと

ただただでたらめ言葉の発散になっちゃうので。

ジブリッシュの奥深~い意味を再確認

講師のノビー先生曰く

陽明学から陰陽の東洋医学思想からインド哲学等々にも通じる

そうです!

そうして

なぜ、ジブリッシュが今必要とされているのか

を考えました。

 

次に

ジブリッシュしやすくするための

顔の準備!体の準備!に入ります。

安心して表現ができるようになるまでのウォーミングアップ

何事も準備は大切ですよね

このあたりまでのワークを繰り返し行います

 

そのうえで

感情開放のジブリッシュに入っていく

これは

個人で行ったり

チームに分かれて分担しながら

磨きをかけていきます

驚きのジブリッシュから始まり

普段あまり身体で表現することのない恥じらいのジブリッシュ

基礎を踏まえながら

自分のオリジナリティを入れてもみる

ペアを変えて行うたびに

相手の方の誘導に感心したり、心から笑っちゃったり

さらに

怒り、悲しみ、喜びの感情表現に進んでいく~

感情の階段を行ったり来たり

踏み外したり転落したりしながら、、、

 

この一連を

まるでオーケストラの指揮者のように誘導してみたいのです!

美しい奏でになるかはわからない

どんな調べになるのかは未知数の

ジブリッシュというデタラメオーケストラではありますが、、、

指揮者の後ろ姿のイラスト(女性) | かわいいフリー素材集 ...

不協和音もなんのその

なぜなら

ジブリッシュには

破壊

創造

という一面があるから。

破壊とは

【言葉】を破壊する

【既成概念・あたりまえ】を破壊する

【〇〇ねばならない】を壊す

【思考や知識】を一旦壊してみる

そんなことが当てはまる。

そしたら

勝手に創造されるものがある、はずです!

譜面は破壊され

どんな音が創造されるのかはその時その場で味わえます!

 

皆とワークを重ねて

フィードバックを何度も受けながら

自分の癖に気づかせいただきました。

ああ

これは一旦破壊したいところなんだけどなぁ(´;ω;`)

 

今まで

壊すなんて持ったいない

創造一辺倒に思いがちだった私には

強烈な転換でもあったけど

破壊から来る解放感は

忘れられないものになりました。

 

3日間で

顔つきが変わりましたね

と言われました!

最後の記念撮影

その時したいように

ポーズがとれる\(◎o◎)/!

 

ジブリッシュを体感していくことで

皆さまと一緒に

この上ない恍惚感を味わっていきたいと思ってます!

それは

今後の生活を一変させるほどのものになる

はず!

デタラメ言葉による力を真剣に信じています。

 

体感できる場、作っていきますね!