昨日は
白山を目指して登山してきました
スタートは白山中居神社からもう少し車で走ったところから。
白山中居神社は郡上市白鳥町の石徹白にある神社です。
白山を開いた泰澄さんが白山信仰の域拡張のために開いた神社。
ここから白山(禅定)を目指す道が美濃禅定道です。
白山信者や修行僧たちのために切り開かれた道
そこを歩くのです。気分上がるなあ⤴(単純(*’ω’*))

この日は2時半に起きて3時5分に家を出発、5時15分に登山口(現在地)に到着!
到着した所にある山の地図↑をチェック
現在地から白山まではいくつもの峰を超えていきます
去年は3ノ峰まで行っていたので、今回は別山までが目標!
現地集合のみきさんを待って5時40分スタート!
観光名所の石徹白大杉に挨拶

最初はこんな感じ

目指すところは、、、
ガスの中

それでも7時20分、最初の銚子ヶ峰到着

ここで朝食していると
何やら視線を感じる
リス?かなあ
野生のは超すばしっこい!!

ここから登って下って
8時過ぎ、一ノ峰着

この後二ノ峰まで結構キツかった

8時25分二ノ峰到着

3ノ峰までは
藪をかき分けるように進む箇所が、、、

ここ抜けると
天国~っぽい

ここを超えると

3ノ峰。わ~い( ´艸`)

この時9時!この先に行けるのが嬉しくて
どんどん行っちゃう私

そして
10時、別山到着

もうちょっと白山のそばまで行きたい

別山超えて白山の手前最後のピーク、御舎利山まで行ったけど
白山はガスの中(´;ω;`)
雲海は見えました

2週間前にもここにいたんだな~
その時もガスの中だったなあ~
3回目の別山も霧の中だあ~
11時の景色
時々晴れてきて、超えてきた峰たちがのぞめました。

下山します
だけど
峰を超えてきてるので登りもある!
稜線沿いに白くぽつんと私の姿見えますか?

昼過ぎ
晴れてきた

暑いいいい💦
キツイいいい💦💦
振り返ると
別山晴れてるううう

今なら最高の景色だっただろうな~
下山道
最後は快適森林ウォ―ク!

ただぃま★

14時半ゴール
思ったより早かったのでみきさんとここでおしゃべり
1時間も!


往復22キロ
午前中の涼しさが長距離移動を楽にしてくれました
ガスも仕方なし、かな。
同行のヨガ講師仲間のみきさんに
登山中の身体の使い方を褒められました。
疲労しすぎない歩き方が意識下で出来ているように思います。
これ
レッスンで皆さんにもお伝えしていることばかりです!!
