身延山へ

昨日登った山は

身延山。

https://www.yamanashi-kankou.jp/rekitabi/chishiki/nichiren.html

ふもとにある久遠寺まで上がる途中の参道で

参拝客の行列とすれ違いました。

立派な山門

ここをくぐると

おお~名物のものが

わ~~

視界が階段で埋まる👀

数えながら上がると

287段?

ここですでに達成感の汗(;^_^A

青い帽子は友人なんです!

結構早い!!

この山は

参拝者への配慮で

8割以上は塗装された道です

目印も細やか。

ここは38丁目!

道沿いにはお寺が散在していて

お参りしながら登るようになっています。

人懐っこい友人は

聞き上手な人でもある

山は

ガイドさんとも一緒に行くみたい

ちなみに

長年続けている茶道は師範級なのだ。

根気のある人。

掃除もしたくなる⁉

2時間後、山頂!

身延山に何回か登っている友人は

抜群のお弁当スポットを知っていた!

おお

南アルプスの悪沢岳、てっぺんが見えた~

なんと!!

みんなが山頂でよく食べてるやつを持ってきてくれた🍜

「ちえこはガスを持ってるだろうと思ったけど・・」

いえいえ

買う予定もないです(笑)

今回は強力な保温ポットを持参してくれた

重いのに、、、

ありがとう

下山

杉林が続く

見どころはここ

戻ってきました

おかえりなさい

おしまい

https://youtube.com/shorts/K1m4WiC0u0M?si=b7ptzTmHVjoa6DIG