今年の師走は
掃除を早めに始めています
掃除もですが、物を捨て始めています
その勢いは
年々増しています
今日はゴミ中袋で3つ捨てました。
普段は小袋一つなので3倍以上です
まだまだ捨てたいものがある
学習机の本棚、ベッドの枠、衣装ケース、書類などなど
長年捨てようとしていなかったものに目がいっています
余分なものが目につかなくなると快適です
なおざりになっていた庭も手入れを始めました~
驚くほど大きく育った雑草を抜いて
これまた庭もすっきりし始めました
気持ちがいいです
で
心は10日ぶりの山で浄化してきました
鳩吹山です
今日は往復1時間のコースで。
カタクリ群生地よりスタート

最初はこんな感じ

すぐに登りがきつくなります


あっという間に駐車場を見下ろす高さに

この坂を上りきると

展望所です

御岳が白くそびえていました
ここからなだらかに

階段と岩場を超えて

30分で山頂へ。


白山も美しくそびえていました
山頂を通過したここで

お弁当

足元には山帰来

クリスマスカラー、綺麗

今日は快晴で
空の青さが印象的でした~