今週は
姿勢維持に働く脳の部位(小脳)を刺激する動きをしています。
姿勢を無意識に調整しているところです。
まずは
身体の空間を意識します
今回は
腹腔⇒胸腔⇒首の空間⇒頭部に触れて呼吸をしながら空間を確認しました
そして
その空間の内部の広がり、特に上下方向への高さ、距離を保つということをして
そのうえで
様々な動きをしました
壁を使って筋肉のアイソメタリック運動をする際も、内部の空間の意識を持ち続けます。
これを背骨をひねった状態でも行う。
負荷がかかっても空間を維持しようとします。
空間が程よく維持できると
腕の上りがグンんとよくなります!
はい、ポーズ!
また
小脳を刺激するために背面を使う動きをしました
」
ここから肩を浮かせて頭部だけで頭を支えます
すると首の後ろから背面の筋肉を使えます。
そこで呼吸したり
眼球運動を追加したり
足を交互に伸ばす運動を追加しました。
立った姿勢でも
目をつぶって頭を左右や前後に振って三半規管を使いました。
結果
皆さんの後屈がより変化しました
気持ちよ~く後屈できています!
この後、立ち上がった時に内部の縦方向の距離感がとらえやすくなって
頭部がすっと高くに位置できている感覚が持てると思います。
そのことで自然に姿勢が整うのです!!!
今週はそれを何度も目の当たりにできてうれしかったです(^^)/~~~
昨日は写真の可児でのレッスンの後
御嵩の森で早歩き。
いつものハイキングコースの山道を往復しました
快晴で暑いくらいの気温。
歩いていると汗が出ました💦
公道に出たところで引き返し
少し速足で歩くと往復20分。
昨日は4往復しました(^^♪
その後、お弁当
御嵩の教室終了後は
新たなメンバーを迎えたささやかな歓迎会。
いつもの喫茶店、ピートで久々に皆さんとお茶しました。
最高齢の80代半ばのIさん
ホントお元気で皆の関心が集まりましたよ!
参加ありがとうございました~