再会の喜び

今日も8時スタートだったので

日の出を見に仙丈ヶ岳へ。

4時48分

雲が黄金色に染まる

4時56分

8月3日、本日の日の出

 

富士山も明るくなる

仙丈ヶ岳への稜線

ここはいつも気持ちよく歩ける道

山頂の看板

よく字が見えない(´;ω;`)

向こうのことを考えてたら

あらら

時間がないぞ

なのに

遠回りして

さらに

登山者の渋滞に会い

あわただしく下山しているの図

昨日の夜の雨で森の湿度は高め

慌てて小屋に戻ったら

bossが掃除を始めてた

「どこ行ってたの?お友達が甲斐駒行く前に寄ってくれたよ」

「お酒持って来てくれたよ」

え???

私の友人は17日に来る予定なんだけど

bossの軽い冗談かと思ったら

「インディアン、嘘つかない」

って。

ホントだった。

2年前

恵那山2往復した時に初対面した大阪のご夫婦が来てくださっていた!

「え~~~!!」

嬉しくて

仰天してしまった!

下山したら

小屋に寄ってくれるかな

ドキドキしながら待っていました。

14時半

雨が降ってくる

15時

雨が止まない

それどころか

雨脚が強くなってくる

大丈夫かなあ

帰っちゃったかも??

そしてそして

15時20分

まずはご主人が到着!

数分後

奥様も!

嬉しくて

ハグしちゃいました~

小屋の前でbossに撮ってもらった写真

2年の時を経て

またここで

こんなところで再会できるなんて!!!

ホント

嬉しい再会でした。

名残惜しくお二人を見送る

 

そうそう

2人にいただいた日本酒

大阪の地酒

今日の夕食時にいただきました。

日本酒好きなbossと2人で。

ちなみに

この日の夕食は

ジャマイカ料理

スパイス満載です

みんな料理攻めてます

みんな

サドゥーみないな人たちだから

始めて食べたジャマイカ料理

大丈夫

日本酒とよーーく会いました

ほんと

ごちそうさまでした~。