ふるいえのレッスンより

昨日は

ふるいえのプライベートレッスンでした。

体を動かしていく前に、3回目来訪の彼女と

しばらくお話をしました。

その時に

「目的をもって行為すること」

ということが話題になり、一緒に考えました。

 

何らかの目的をもって行為する

それは行為のモチベーションアップにもなります。

健康のために体を動かす

とか

家族のために食事を準備したり掃除をするとか

キャリアアップのために学ぶとか、、、

私もそのように過ごして時間を無駄に使いたくない!と思うときがあります。

結構あるなあ、、、

ただ

・・・・のために行為するとの思いが先行しすぎたり

その行為が未来のため、だけになっていると

その行為がしんどくなったり、億劫になったり

また

出来ていないことに焦りを感じたりしやすくなります。

例えば

掃除するのは未来のため?

仕事をするのは?

何かを学ぶのは?

ヨガするのは?

もちろん

未来のためではある

けど

掃除する「今」

家事をする、仕事をする、ヨガをするその瞬間

その時その時の感覚が、感覚そのものが

未来の自分を作るのです。

行為そのものではなく

どう行為したのか、です。

掃除は結果(未来)を見るのではなく

掃除にどう向き合うのか

掃除する瞬間(今)どのような自分でいるのか、

未来の自分のため、それと同時に今の自分のためにすべての行為はあります。

 

また

意味を求めすぎない

ということもアリかもしれませんね

What do you want meaning for? Life is desire, not meaning.

何のために意味なんか求めるんだ?人生は願望だ、意味じゃない。

20170908_チャールズ・チャップリン

ああ

頭が固かったかつての自分にも教えてあげたい。

意味や目的を求めすぎなくてもいいのだと。

 

だから

ふるいえのレッスンで

(私としては)目的をもって体を動かしいただき

(彼女には)それを観察するように促しました。

そして

最後に彼女と一緒に

ジブリッシュしました。

無意味なことをあえてする時間です。

 

最後に

「今日は、気持ちの受けとめ方が変わりました」

とおっしゃってました。

ふるいえより~