今日の御嵩の教室。
怪我やギックリ腰で欠席されている方もみえます。
参加してくださった方の中にも
腰の状態がイマイチ、という方もみえました。
そんな方にも
今週のテーマの骨盤底筋群の意識化はもってこいです!
そのあたりをうまく使えるようにして
さらに腹圧upのための動きとして
それからそれから
押し合いっこしました!
足裏の安定が加わると
その力は格段にアップします
それだけでなく、ある方が
「表情を変えると力が増すのがわかります」
と、気づかれました!1
これは大発見ではないでしょうか!!!
これを受けて今日はさらに
押し合いっこしながら、相手の方と
〝対話〟
してみました!!
自分の身体を感じつつ、
そして
相手の身体を感じつつ
対話もする。
出来るものです。
面白いものです。
動物脳と人間脳を同時に使う実験。
おしゃべりでなく、対話(体話)になる瞬間!
はい
聞くほうも話すほうも必死です(笑)
今までにない実(感)をどんどん増やしていきたいです!
午前中の下恵土のレッスンは
いつもの会場が使えなかったので
禅台寺さんの部屋をお借りしました
お線香の香りに包まれながら
いつもと違う空間でのヨガでした~
ここにも
手仕事の得意な方がいらっしゃいます
手作りのベレー帽をかぶってきたNさん
とてもお似合いだったので
「写真撮らせてください」
とお願いしたら
「嫌ですォ」と断られたので
私がかぶりました(笑)
裏もイイんですよ
生地はなんと不要になったズボンのものなんだそう。
こういうことができる方
尊敬しちゃいます!
帰りに後ろ姿を盗撮!
おまけ
御嵩の帰りに
可児のワールドローズガーデンに寄りました。
バラは一輪も見かけませんでしたが、、、
散策路を散歩
スイセンがイイ感じ
みーんな南側を向いてる
なんだか
嬉しくなります~