お一人お一人へ届けたいものがあるので

ホームページの最初の画面に

5月からのオンラインレッスンの予定を載せてあります

5月いっぱいは公民館は使用できません

が!

オンラインなら

自宅にいながらヨガ出来る!

しばらくこの方法でやっていきますね

スマホで見るから画面が小さくて・・・という方もみえるかもしれませんが

言葉でできるだけわかりやすくお伝えしていきますね!

対面レッスンの時と同じように、それ以上に、自宅でなら体で感じていただくことがあるかと思います。

オンラインレッスンのあとで、ある男性がこんな感想を送ってくださいました

昨日はありがとうございました。
10数年前に3年間ほどヨガを習っていたのですが、生徒さんの殆どが70歳を過ぎておられる方達の中でさせて頂いてました。ゆっくりとした動きが中心でした。
その教室が閉鎖になり、結婚など環境も変わりましてやめていたのですが、久しぶりにさせて頂きました。
その時とは違い、稲垣さんに教えて頂いたものは、運動の強度が強く、その強さに拮抗するものを感じとっているように思いました。
と同時に連続した動きの中でのアレクサンダーテクニークのレッスンを受けているような感覚がありました。
ありがとうございました😊

私はなんだか色々色々思うことがあってしばらくしてから返信しました

コメントいただいてから、拮抗という言葉が頭の中でリフレインしてます。
ヨガのレッスンは教師が相手に何を伝えたいかで動作の内容、強度が全く違ってきます。
筋トレなのか柔軟性なのか、動きの定番パターンを美しいフォームで繰り返したいのか、シェイプアップなのか等々。。。
そして同じことを学んだ仲間でも伝える人が変わるとまたそこに大きな違いがある。
一度自分というフィルターがかかるからですね。
自分がこれだ!これはきっといい動きだ!と感じたことを相手にも体感してもらえるように伝えているのですよね。
こういう動き方もありますよ、という提案もしますがそれも自分の感覚が材料になるのでこれもやはり自分を通してます。
そして生徒さんは別の身体と感覚なので同じ動きをしても受け取り方もお一人お一人違います。
今回も様々な印象がありましたが全て、私の中にあるものだったと思ってます。自分では意識することなく伝わっている。。。
あんまり優しいと言われたことないんです〜😭
拮抗は言われてみれば確かにそうしています
でも拮抗と思ったことがあまり無かったです。
レッスンには正解がないと思っていますがいつも自分が出過ぎることの反省が多いです
感想の感想でした
ありがとうございます〜

レッスンには自分が写ります

自分の頭の中にあるものを体を通じて伝えているので。

そしてそれがどにように、どれだけ相手に伝わるかは想定しきれないのです。

この方は私の中に確実にあるものを、私の意志に反して受け取られたんだな、という感じがしたのです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いろんな方がズームでのヨガに参加してくださっています

いつも公民館でのレッスンに通ってくださっている方はもちろん

岐阜のインストラクター仲間、遠方の高校の同級生たちとその友人、アレクサンダーテクニークを学んでいる方たち、久しぶりに復帰した懐かしい方も。

みんなみんな感じ方が違うのだろうな~~

私の目的は同じですが。。。それはまた。

先日参加してくださった方はその後にこれをくださいました

ですので

去年のあまりの!?ぬかで下茹でして

ご飯に!

一年に1回だけ

庭の山椒の葉が日の目を見るとき・・・

また明日もがんばりま~す