指先を遠~く前方へ

今週のレッスンでは

手を長~く前方に出すために

前鋸筋を働かせています

前鋸筋って??

ここです

腕を前方に出すときの肩甲骨の動きは

この青い筋肉の収縮によって起こせます

この筋肉は肩甲骨が背中側に飛び出ないように肩甲骨の位置を安定させています。

肩甲骨の位置が適切だと、肩周りの動きも滑らかに、腕もスムーズに動きます。

今日は

ここに手を触れて動きを観察しながら、指先を前方に出したり引いたり繰り返しました

すると

わずかな繰り返しで手の長さに変化が現れます。

その後、立ったり四つ這い、膝立ちなどなどいろんな体勢でここを使ってみました。

ヨガの時はもちろん、

今日お会いした中ではテニスをされる方や、ヴァイオリンの演奏をされる方はパフォーマンスアップになります

あ、50肩の休止期間から久々に復帰してきてくださったTさんにもイイかと。。。

あと

立位では

膝回し&足首回しの後でも肩の可動が変わりました、よ、ね???

なので手を上げること一つも足裏を含めた全身運動ではあります。。。

 

今日は3か月ぶりに小泉公民館の教室が再開!

体により良い変化をもたらすためのヨガ

ここでもできますよ~~~