梅雨の養生

鍼灸師の先生に

今の季節に合った体の養生法を学びました。

東洋医学的にみた、梅雨の時期の体のケア法が知りたかったのです。

当日参加できなくてアーカイブでの視聴になりました。

今年の梅雨は

梅雨前から気温の変化が激しいですよね。

そんな中での梅雨入り

やはり、気温差がある梅雨です。

梅雨の季節は

胃腸の不調が出やすいです。

あと

体に水分がたまりやすくなります。

それによってむくみが出たり、便秘になりがち、、、

また

だるさ、倦怠感がある、冷えやのぼせを感じる、なんてこともあります。

このような変調にどう対応していくかを学び、考えました。

食事は

お腹に負担のない食事を考えること

甘いものや、脂っこいものは摂りすぎに注意です!

そして余分な水分をためない、余分な水分をとる、を食事でも考える必要があります。

あと!

運動は

汗をかく

これが適しています!

体内の余分な水分を出すんですね!

むくみ対策にもなります。

レッスンでも

程よく汗をかいていきましょう。

スッキリしますし、夏の暑さに対応できる準備にもなっていきます!

雨の合間に

ウォーキングいいですよね

出来たらほんの少しペースアップしてみましょう。

 

今の時期おすすめはここ

昨日歩いた

御嵩の森

ササユリが満開です

アジサイも咲き始め

アヤメもイイです

お弁当

釣りに行った義弟からぶりの切り身をもらったので当日は刺身にもしました

あとは

アクアパッツァ(なんちゃって)

ただ

この時期は

生魚は水分を貯めるので

魚は火を入れたほうがいいそうです~

梅雨の季節の養生法

レッスンでもお伝えしていきますね~!!

そして

明日からは京都で合宿研修!

いってきま~す!