紹介です

木曜日

可児の教室に来てくださっている方が

「息子が新聞に載りました」

と教えてくださった!

ここに紹介します。

この日は

レッスンのあと

広見神社の周辺を散歩しました。

久しぶりの景色

いつも往復する階段は

意外と日陰でした

いい香りがする

この花からだ!

藤の花みたい

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夕方からは

数年ぶりにナイターを見てきましたよ

おしまいです

影もみていくこと

先日、借りたこの本

ここに

影のことが書いてあるページがありました。

著者の河合隼雄さんは臨床心理学者なので

心の影の話を言いたいのではありますが

その前に

都市化と影

とか

日向に対する日影の影

の話を前置きにしてます。

そういうところがわかりやすくて

私にも読みやすいんだよなあ〜

 

ちなみに河合さんは男7人兄弟の5男。

長男は外科医、次男は内科医、3男は霊長類学者、4男は歯科医、6男は脳神経学者

という

超サラブレッド🐎家系です!

 

影のページは

影を考えてみようよ!

と、言ってるページです。(ザックリ(笑))

 

河合さんは治療家なので、人の影の部分を見ることが多くて

いつもは光によって照らされている人格の隠された反面が治療の大きな問題になるのだそうです。

「影の現象学」という本も書いているそうな📕

影の現象学の画像

 

最初の本に戻りますが

河合さんは海水浴に行ってビーチパラソルを1時間300円で借りたそうです(49才のとき)

機能とデザインを兼ね備えたおすすめビーチパラソル10選

帰りにはパラソルを返却するのだから、

パラソルを借りた何時間かの間

【影を買った】

事になるんだって、思ったそうです。

太陽を求めてきた者が

【影を買う】事になるのは

なかなか興味深かったと言ってます。

う~~んさすがの影、思考!

と、私は思いました。

 

最後には

こんなことが書かれています

 

私たちは常に【光】の部分を追い求める💡

後光が差す」人ってどんな人?「後光」の意味・使い方、語源や ...

けど

人生にどれほどの【影】を取り入れるかを考えてみようよ

って。

自分の影の部分」を受け止めることで人生が変わるかもしれない ...

 

ただいま開催中のサロンでは

この

光【陽】影【陰】の話をします。

両極がある、

両極がある事を知る

そして

大事なのは

なんです!

そこに

改善へのヒントがあるのです!

一緒に

考えてみましょう!

 

次回は

9月17日(火) 10時45分から 小泉公民館 

です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は

午前中

自宅から春日井3山を往復してきました

廿原から山道に入って

弥勒山山頂!

雲の下には

大きな影!

この時期なんと有難いことか!

同樹山がゴール

ここも木陰だ!

3時間弱かかりました💦

 

 

サロン 第一回目 行いました! 

今日は

サロン、初日行いました~

(注④は9月19日→9月26日に変更です)

 

東洋医学的★心身の改善講座

2回目、完結編です。

今日は4名の方が参加してくださいました。

今回のサロンの私の目標の一つは

「わかりやすくお伝えすること」

本来3回の講座を予定していたもを2回に短縮したため

内容をぎゅっと絞り込む必要がありました。

絞り込んで説明不足になると

全体像が伝わりにくくなってしまうので

全体像の骨組みが崩れない程度で

何を入れて何を省くか

今回は何度も考え直して

そのたびにスライドを改変しました。

建物の構造について考える | 建築の仕事と納まり詳細と

結果

前回より10枚スライドを減らしました。

準備は自分的には万端!

あとは

その時の流れで臨機応変に変えていこうと思って臨みました。

結果は・・・

「循環のある、いい場になったな」

と、思っています。

参加いただいた方の感想です

「先生ならではの講義、とても有意義でした。

私なりに『脳』は働いたと思います

あっという間の2時間でした。

明日から、ちょっとだけ違う自分が存在するかな~」

「これから先のほうが短い人生ですが、心穏やかに過ごせるように演じます

10年前に聞きたかったです。

10年前、同じ本を4、5回読んでも何も理解できず、情けなく思ったことでした。早く受講していたら、と思いました。

(中略)

いくつになっても変わることが出来れば嬉しいです」

「充実した時間でした

私は、聞き上手な人になりたいです。ついつい自分の言いたいことばかり話してしまうからです。

演じると、どういう姿になるのか考えています。

ストレスゾーンは割と広いほうだと思います。

そうでないと今の仕事はやっていられないのかな」

「今日は内容が興味深く、あっという間の2時間でした

対義語のところで

攻撃する人は実は防衛している

好きも強ければストレスである

あと

理想を持つことなど

とてもためになるお話でした。」

サロンの場では

職場の環境の話や

ご自分の家族との過去の経験の話が出たりして

そのことも

対話になり

よい循環となりました。

 

あと

前回参加されたお二人の方が

「前回より、よりわかりやすかったです」

と言ってくださいました!

嬉しかった~

私も自分の心の領域をわずかに広げられたんだ~

と、小さな成功体験を持てました!

この成功体験が大事なんです

このことも

サロンの中でお伝えしますよ。

最後に写真を~

気持ちは表情を変えるのだ!(^^)/~~~

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

午後

松野湖を一周

土岐の鬼岩公園のそばです

スタートしたところ

湖の周囲を歩く道があります

この道

平坦で歩きやすいです

しかも

木陰!!!

14時半という暑い時間でも歩ける!

時々湖が見渡せる

歩いてる人

0人

釣り人

3人

ビーチっぽいよ

ぐるりと一周

1時間ちょっとで歩けます

アロエ酒、効きます

昨日の夜中

左のふくらはぎに

チクッ

を感じました

気のせいかとおもっやけど

やっぱり

痛~い(>_<)(>_<)

もしやもしやと思って

布団をめくってみたら

いましたよ

ムカデさん 

Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

と、心の中で叫びました。

まずはお湯で撃退してから

患部をどうしようかと思って

玉ねぎが頭に浮かんだけど

今回は

これを試してみました

「コレ、何かといいのよ~」

ってくださった方がいて。

 

コットンに含ませてしばらく当てていたら

痛みがおさまってきた!

絆創膏で張り付けて

そのまま就寝~

興奮してあまり寝れなかったけど

朝、起きた時には

腫れも痛みもありませんでした!

 

去年は

玉ねぎ使いましたが(‘◇’)ゞ

アロエ酒、効きます!

今、我が家の庭でアロエ育成中です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は午後のレッスンの前に

坂祝から

猿ばみ城址へ登りました。

城址までずっと日陰

展望台より木曽川を望む

ここから

明王山へ

歩きやすい道です

城址を振り返り~

ちょこっとハイキングにおすすめです!

 

山道歩いて浮かんだこと、

さっきまで追記してました✏

さあ

いよいよ明日は

サロン!

初日で~す。

 

脳と足裏と

今日のレッスンの一幕

足裏の感度をアップしてます

こんな風にペアになってもできることがあります!

 

今日のレッスンに来てくださったFさんが

こんなことを言ってみえました。

「私、70歳になって初めて分かったことがあるんです!!」

しばらく間をおいて

「私やってみたんですけど

瞑想で〝無〟になることなんてできないですよね

瞑想中も常に何か考えてる

脳って24時間働いてるんですね、寝ている間も!」

って。

なんだか大きな発見をした!

という感動が伝わってきました。

私は

その感動に

感動した!(小泉節)

脳もそうですが

身体全部働いてますよね

24時間!365日!

途切れることなく。

今日の会話もサロンの中で紹介できそうです!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の散歩は久々利の城跡

ここは日差しを避けて歩けます

 

先週末は

八百津の滝巡り

五宝の滝です

ここもかなり涼しいです

宮本武蔵ゆかりの地だそうですよ

サロンのことです

今月はサロンを行います!

参加の申し込み、いただいてます!

ありがとうございます。

5回行いますが

内容はすべて同じです

ご都合の良い日を選んでください。

そして訂正です

④9月19日(木)→9月26日(木) 会場と時間は同じ

あと

①9月8日(日)は、ただいま2名が参加予定で

席に余裕があります。

疑問、質問にも対応しやすいです!

日にちを迷われている方はご検討ください。

よろしくお願いします。

 

サロンの資料は出来上がったものの

時間ある時は修正し続けています!

台風🌀ありがたかった~!?

たぶんぎりぎりまで修正します。

楽しみにしていてください

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先日

皆が噂している可児の新・図書館へ行ってきました。

無印の店舗と一体化してる!

本は少なめですが

少数精鋭

どんな本があるか眺めるだけでも面白い

私は

借りてきました

もちろん(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

滋賀に行った友人から

お土産をいただいた。

 

このだしで冬瓜を煮たら

とてもよかったので

いただいてまだ1週間だけど

もう3回、これで煮てます。

だしパックは中身を出して食べられる、というので

ふりかけに

お得感あるなあ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

白菜の種まきは

8月28日が最適!?なんだそう

箸であけた穴

ひとポットに3つの穴

ここに一粒づづ落として

大きくなあれ

4日後の今日

発芽!

おおおお

キムチの赤ちゃんだ(笑)

サロン東洋医学② 9月開催のお知らせ

来月は

サロンを行います!

脳から考える心身の改善講座②

前回のサロンの続編であり完結編です。

今回も東洋医学をベースに

心や身体の改善法を考えていきます。

 

私自身が学び

そして

実践してきて

「ああ、これはいいなあ」

と思う事を厳選してお伝えします。

できるだけ、難しくならないように!

前回、そのように感じられた方もみえたので・・・

 

そのために

前回のサロンが終了してから

少しづつ資料を作ってきました!

ノートパソコンを開くトラの無料(フリー)イラスト | かわいい ...

スライドがどんどん増えてしまうので

余分なものを削ぎ落とし

捨ててはやり直し、言葉を修正し、

そして

ようやく本日

資料完成!

 

目次はこんな感じです。

 

陰陽太極

隠主陽従

東洋医学には心や身体をみる法則があります。

これに則っていけば、

そういうものだと理解すれば、

感情を手なずけられやすくなります

体調の改善にもなっていく。

 

それから

自分を理解しようとすること(客観視すること)

つまり

自分の価値観を知ること

無意識のくせに気付くこと

これは

自身の成長につながりますが

成長に喜びを感じたり

持続を可能にするには

目標設定が必要です。

では

何を目標にすればいいのか?

それは

お一人お一人違うのです!

そこもお伝えします。

 

前回の質問の中で

「未来の話が無かったですよね」

という鋭い質問をいただきました🙋

はい

目標設定とは未来の話。

そもそも

私たちの脳は

未来に向かっています!

しかも

より良い未来に向かっていきたいと思っている。

前回のサロンで

「適当に過ごしていきたいです」

との感想もいただきましたが

適当とは

程度が程よいこと

いい(良い)加減であること

という意があります

(悪い意味で いいかげんにして!!と、言っちゃうこともありますが、、、)

それも

未来をみていますよね。

ちなみに

いい加減を見つけられるのは🔍陰陽太極がある時です

陰陽両方がわかっている時。

そうでないと

悪い意味でのいい加減になってしまいます。

 

ただ

目標も忘れる時がある

忘れてもいいんです

見失わなければ。

そこにも

いい塩梅があります。

自分に易しい学問なんです。(甘くはない)

 

心と身体の陰陽太極そして隠主陽従

知ることで

ヨガの時だけでなく

日常を快適にしていくことが出来る

我慢、減りますよ!確実に。

私は

自分が実践してそう思っています。

 

自分で出来ること

一緒に考えていきましょう

日にちは以下の通りです

お申し込みはライン、

もしくは口頭で(笑)

 

追記

5回はすべて同じ内容です

ご都合の良い日にちを選んでください

よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

日曜日は雨の合間に

日曜日

午前中は池田グランドまでの往復の散歩

 

セミの大合唱~

そして

日陰では

吹く風の爽やかさも感じられました。

そして

午後

日差しが緩まったその時をねらって(ねらったつもりで)畑へ。

 

今日は主にここ

黒いシートが引かれたその脇の草抜きから

草抜きして

ピーマンとナスの根元を掘り下げて

ここに

肥料をまくのです

その上に

もと通り、土をかぶせておくと

また

ナスは丸々と太りだし

ピーマンも鈴なりになるよう復活する!

らしい(笑)

さらにその後は

今日も集中して草抜き

数時間降った雨の後だったので

草は多少抜きやすかったように感じた。

途中

抜きやすい方法を求めて色々試行錯誤。

左手で根元から握って

左手首を返すようにして草を束ねて

右手を重ねて両腕で抜く

これが抜きやすいと思った。

あと出来るだけ腰を丸めないように心がけて・・・

 

最後は

こんな感じ

今日は

疲労感のわりに

達成感が少ないなあ(´;ω;`)

 

草むらからの収穫物です

 

草向き草抜き草抜き

今日は畑の手伝い。

私は

いつも収穫係ばっかりだけど

今日は違うよ。

だって

だって

こんな状態だから、、、👀

あちゃ~

こりゃただの

草むらか(笑)

手前に冬瓜のつるが、

遠くに夏野菜が見える、、、

どこから手をつけていいかわからない状態(´;ω;`)

言われるがままに

夏野菜の片付け

キュウリ、トマト、インゲンの支柱を解体して片づけ

長袖、長ズボンに帽子とフェイスマスクの私は

すぐに全身汗( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)

それが終わると

草抜き

草抜き

草抜き

手作業だもんだから

暑い

暑い

暑い

以下繰り返し、、、

草は根が張って抜きずらいこと抜きずらいこと

以前レッスンでも

草抜きの時の身体使いをお伝えしたことがありましたが

それをできる限り心掛け

膝も、時にお尻も地面につけて抜き抜き

おかげで

ズボンはドロドロ

蒸し暑い天気で

首に巻いた手ぬぐいも、服も、絞り出せそうなほどの汗でびっしょり。

 

なんとか

午前中の作業終了したとこ

いったん帰宅して

昼食と

昨日いただいたスイーツで休憩

午後は

ヨガのレッスンのあと

再び夕方から畑に向かいました。

草抜きと

生まれて初めて

耕運機も動かしてみた!

コレ

身体が持っていかれないように

身体使いの工夫が要ります

夕立が来そう

雷が鳴り始めたので

作業終了!!!

取り合えず

大根と

白菜の

土壌空間がみえてきました~👏👏👏(未完成だけど)

草むらから出てきた宝物!?

明日も

かも!?

サロン東洋医学 第2弾 行います!

義母が病気を患っているので

昨日、一昨日と病院に付き添い。

看護師さんやお手伝いの方、薬剤師さん等々

病院関係者の方の丁寧な対応に

有難さを感じました。

 

今月初めまで20日間ほど入院していた義母は

心配していた副作用が全くなく

迎えに行くと

「(病院のスタッフは)皆、親切で入院生活は快適だった、寂しさもなくて天国だった」

って。

さらに

「(家にいると)毎日のように感じている、肩や腰の痛みが全くなかった」

って。

なんだか

離れがたくなっているようでした。

それなら

よかったんでしょう、ね。

 

私は

東洋医学で学んだ症状の“内因”を思わずにいられませんでした。

内因とは感情。

交感神経の過活動です

扁桃体が関わるところですね。

ここ

前回のサロンでお話しました。

 

そしてそして

サロンの続きを来月行います!

全2回で完結予定

今、スライド製作中です。

 

 

今日も歩きながらサロンのこと、考えました。

御嵩の森です

症状を未然に防いだり

症状を緩和するためには

扁桃体を暴走させないこと。

そのためには

前提の条件があります。

からだの使い方

です。

感情が内なる原因だからといっても

気持ちを何とかしようとするってことじゃないんです。

 

同じ道を3往復して

今日も汗が驚くほど出ました💦

息を切らせて歩きながら

ああ

私は

息をゼーハーさせたいのか

思ったのでした(笑)

でも

動くだけではダメなんです。

むしろ

無駄かも!?

どんなにゼーハーしても理想には向かえないんです。

何を理想とするのか

知識も必要なんです!

なので

第2弾をします。

これは

またお知らせしますね。

 

お昼の休憩~

 

 

おまけ

今日の一人夕飯

アジのお刺身に一人でテンションup⤴

ご飯ももちろん!