今日は順を追っていきたいと思います
まずは
オンラインセミナーに朝イチで参加
なんと7:15~のスタート
私が参加してきたオンラインセミナーの中で
最も早い時間のスタートでした
今日は四国は高知で大活躍されている運動指導士の方のセミナー
この時間に遠方の先生のお話が聞けるのは今だからこそ、です
テーマは
【運動指導によって地域にコミュニティーを作っていく方法】
でした
その方が、故郷の京都から嫁いだ先の未知の地、高知で
一から活動を始め、それをどのように広めていったのか
何に注意していくことが大切なのか
経験を踏まえながらのお話でした
内容が理解しやすく、ポイントが明確で朝からスイスイ頭に入ってきました
私は
自分が十分に出来て出来ていない点に気付き
だからこそ
まだまだ努力していこう!と朝からやる気アップしました!
 また話を聞いてみたい!と思える高知の中村美帆先生
また話を聞いてみたい!と思える高知の中村美帆先生
多くの方に支持されている運動療法士さんです
終了後
瑞浪へ向かいました
ヨガ仲間のRさんと屏風山へ!!
この山はとても神秘的なんです
 エコーの森という名がついている場所
エコーの森という名がついている場所
 ここで
ここで
「来たよおおおおおおお~」
と叫んでみました
 よおく響きます
よおく響きます
RさんのiPhone11はさすがの画像です

山頂からのパノラマ
遠く伊吹山や白山も見えます
 湿地もアリ
湿地もアリ
 フカフカの落ち葉の道が美しくて嬉しくて
フカフカの落ち葉の道が美しくて嬉しくて
あまりの贅沢さに足が留まった

この時
この道で
ここにいることが贅沢だと感じられたのです・・・
 お昼のお弁当タイム
お昼のお弁当タイム


 4時間ほど山中を楽しみました
4時間ほど山中を楽しみました
下山後
瑞浪のカフェで開催中の展示を見に行きました
ゆったりとした開放感のある店
 またまた個性的な知人の陶芸作品
またまた個性的な知人の陶芸作品

作品のすぐそばで
コーヒーをゆったり楽しみました
 夕方帰宅して
夕方帰宅して
大急ぎで夕食準備
最後はお隣様と炭火焼きを堪能しました~
 うううう~
うううう~
贅沢な日でした。
