今週の散歩履歴
日曜は鳩吹山に登って来ました。
前回は3月2日に登っていたので3か月ぶりです

私がこの時来ているTシャツはゲストからのいただきもの
同じ柄のTシャツがサイズ違いで2、3枚づつ合計7枚もあって
「サイズわからなかったから色々で買ってきた、合うやつを来てね~」
ということだった。
う~ん、ダイナミックだぁ
一緒に登った友人が
多治見に出来たスープカレーの店に行ってきたよ~おいしかったよ~
と言っていたので
この日自分でも作ってみた

スープかてーのつもりなんですよォ
火曜日は米田白山へ急ぎ足
水田が見渡せるのはこの時期ならでは


この景色を眼前に瞑想

もやもやした気分を放したかったのです。
水曜は午前にチャッと可児のローズガーデンへ

そして
今日、木曜は可児から足を伸ばして七宗町の納古山へ行ってきました。

山頂
今日は誰もいなかった

このベンチでお昼


ご飯の上には
鮒寿司が!!
ゲストが京都で買ってきたけど、臭いのが気になりすぎておいてったやつ(笑)

実はコレ
最初はゴミ箱行きかなと思っていたのですが
発酵した白米の味が
なんとも滋味深く感じるようになってきました。
この酸味、塩味、ほのかな甘みと、魚の風味
到底手つくりで再現できない重層的な味が
今、私の朝食の楽しみになっています~
ま
弁当に入れて山に持っていく人は少ないだろうな( ´艸`)
食後、ちょっと読書

下山して
も一度山頂に向かう
これも少数派、たぶん。

2度目の山頂!

ヨガのレッスンのあとは
身体がより動きます。
なので
こんな軌跡になった

帰宅前に
畑で収穫

明日は雨予報なので採ってきました。
ズッキーニも!
週末まで山はおあずけです☔