足首ってどこでしょう?目で見て感じるが今週のテーマ

「足首ってどこにあるんだろう?」

の疑問からスタートです

これは足部の関節たちの位置とその形、関係性がわかると納得できます。

まずはメデ目で見て確認!

今日は本を持っていきました

骨の本です!

これで見てから

触って確認

そうして

動いて確認

すると

深く体感できることがあります

足関節の揺れ具合、バランスをとって足裏全体を置く感覚、足から積みあがっているように立つ骨の感覚、足の指の動きの向上など

足指を丁寧に使えることで足の筋肉もしっかり機能します

すると足裏の感覚は一層高まるので立つ姿勢がよりよく変化しますし

外反母趾の予防、改善にもなります。

今日のレッスンはこれで歩いてもみました!!

寒い季節は末端を使うことで冷え予防にもなりますよ

レッスンをお楽しみに~

そう

今日は手の指3本を骨折されたという方が包帯を巻いた状態で参加してくださいました

五十肩の方もみえましたが

動く方の手や肩を使うことで反対への効果もありますので意味はあります!!

・・・・・・・・・・・

今日は突然のお客様

17年前、我が家の建築をお願いした会社社長さんが年末のあいさつに遠方から来てくださいました

お会いするのはかれこれ10年ぶりくらいでしょうか

半ばその方の人柄に魅かれて決めた大きな決断でした。

その情熱は衰えることなく精力的に動いている様子

仕事の話や家族の話、苦労話もいっぱい!

17年前と同じように

若いころの師弟の契りをずっとずっと今も信念として持ち続けている人

偶然に在宅していた私に

何か熱いメッセージを残しに来てくれたかのようでした

過去の私の経験を、今の私の存在を讃えてもらったような気持ちになりました。。。

有り難いひと時~