月見て思う

ここ数日

散歩は夜していました

日の光と暑さを避けて。

それから突然降りだす雨をぬうようにして。

すべてが片付いた後の散歩は中々解放感があります

昨日は10時に出かけて行って40分ほど。。。

ひんやりと空気も冷たくて、半分かけた月もきれいでした

半月 - ハナ家の日常

月って魅力的。

幼いころからついつい見とれてしまう・・・

月を見上げながら月と追いかけっこして

なんで一緒に動くのか不思議だったなあ

月と金星,木星の追いかけっこ - Seizan1959Ys's blog

そういえば

15年くらい前に行った愛・地球博

三菱館の

『もしも月が無かったら』の映像をみました

2005年日本国際博覧会「愛・地球博」 | 建築物紹介サイト 【ARC STYLE】

月の存在しない地球

そこには

荒れ狂った地表がありました

http://www.expo2005.or.jp/jp/N0/N1/N1.1/N1.1.32/index.html

月がなければ生命は誕生できていないだろうから

月があってよかったね、とはならないけど

その映像は衝撃的でした。

シアターを出たあと、頭上の夜空にはキレイな月が浮かんでました

満月でも半月でもない

平凡な月が当たり前のようにそこにありました

少し欠けた月 | mandegan まんでがん – 無料写真 フリー素材

何の変哲もないその時のその月が

また

印象的でした。

同じ月を

色んな思いで見上げます

昨日は

「私がいてもいなくてもいつものよう月は上がってそして降りてゆく」

なんてことを思いました

はああああ

月っていいなあ~

夜の散歩もいいな~~~

ただ

イノシシにこれまで2回ほど脅かされて

かなりドキドキもありますっ

そして

今日は久しぶりの日中散歩

お昼の合間に。。。

久々の昼の散歩

これはこれで楽しさが違います

セミの声もまだまだ元気よく森にひびいていました

山から下りると一気に現実モードになります

 

御嵩のレッスンの後は

可児市から

またまた美濃焼団地へ。

そうして

またまた購入しちゃいました

使い勝手の良かった汁椀を追加して

軽~いシリーズも再び。

のせる料理を想像しながら買うのは楽しいものです!

 

9月のスケジュール

明日から9月!

スケジュールは以下の通りです

今日も日中は35度を上回ったであろう⁉️

暑い日でした。

夕方は雲が多くなり

6時過ぎくらいから雷が鳴り雨が降り出しました

次第にひどくなって

6時半過ぎには土砂降り

ちょうど小泉のレッスンに出かける時に

モーレツに打ち付けるような降り方でした

そんな中でもいつもの9名の方は全員来てくだいました

歩いて来てくださった方は靴下もズボンの裾も絞れるほどに濡れてました

私も

駐車場から入り口までの3秒ほどでびしょ濡れになりました

久々のありがたい雨は

暑い暑いいつまでたっても暑いなあ

と文句をたれる私たちに

これでどうだあああああっ

と、ばかりに、一気に降り急いで

レッスンが終わる頃には

過ぎ去っていました

恵の雨に間違いありません

 

さて今週は

下肢の筋肉をよ〜くつかいますよ

こういった道もどんどん行けますように

昨日歩いた凸凹道

市と市の合間の未整備の道です

大原町の向こうの

砕石場の山を登りきったその先の道です

歩いて試したくなる足作り

していきましょう

清水より

昨日、レッスンの後に清水の実家に向かいました

1人、車で🚗

またまた突然に、前日夜に決めたんです〜

両親は変わらず元気で安心

母が入れ歯になってましたが食欲は旺盛のまま。

今朝は7時前にこんな感じ

アジの煮物は定番。

刺身用のマグロも煮物になってた!

家庭菜園のトマトときゅうり

8時半過ぎには富士の宮へ祖母のお墓参りへ。

祖母は富士山の麓のとてもいいところに眠っています

背後に富士山をひかえた墓石たち

整然と並ぶその美しさに足が止まります。

祖母はここではなく、同じ敷地内の建物の中に納まってます

建物の中は冷暖房完備。ここのロッカーさながらの小さな扉の中に身内と一緒に入っています。

合理的な母の選択です。

祖母に挨拶してから

白糸の滝へ。

午後は

私の友人の建てた新居に3人でお邪魔しました

小学校からの同級生で父母共に知った子なんです〜

お母さまと二人での快適な空間を彼女は奮闘して手に入れました

昔からの真面目で頑張り屋さん❗️

その努力の形を見れてよかった❗️

いつもズームヨガしてくれている彼女の部屋もわかりました、ああ❗️ここからだったんだね〜

可児の彩花さんで買ったプリザーブドフラワーを贈りました

最近清水はかなり暑く

多治見と変わらないと感じる

なので日暮れ時間に散歩へ

ミカン畑と清水の町と清水港。

けど実家は

新東名の下の町外れにあります〜

ここを通って

明日帰ります

梅雨明けに廿原へ

やっとやっとの梅雨明け

今日は昨日の灼熱とは違い

程よい暑さだと感じました

午前中に廿原へ

イチゴハウスを見ながら

休憩

また来たくなる 居心地イイ空間です〜

 

もうちょっと待っていてね

今朝

庭に出たら

見つけちゃいました!!

ん??

おおおおおおお~~

透明でグリーンがかった羽

やっと出てこれたんだねェ

このあと

朝の下恵土の教室で

今年初めてのセミの声を聞きました。

今日の晴れは梅雨明けかと思わせる暑さだったから。。。

早く鳴きたかっただろうなあ。

その後に行った

可児の散歩道でもセミの声が。

まだわずかでしたが。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて

今晩、初めてあさりのご飯を炊きました

https://www.sirogohan.com/recipe/asarigohan/

あさりには

ビタミンB12、やミネラル(カルシウム、マグネシウム、鉄分)が豊富に含まれています

ビタミンやミネラルは3大栄養素の代謝の補助となるものです。

暑い時期には疲労回復を助けてくれます。

この本を今日読んでみましたが

育毛のプロが教える髪が増える髪が太くなるすごい方法/辻敦哉/北垣毅|bookfan PayPayモール店

健やかな髪のためにもタンパク質と共にミネラル必要です~

紫外線が強い時期は髪を守るために長時間の外では帽子も必須です。

 

 

今晩の主食です

あと

とりのレバーも煮ました~

レバーも時々食卓においてみてください~

貴重な晴れ間に

梅雨の合間に森林へ

昨晩までの雨で、沢の水は所々で道にあふれて流れになっていました

涼しくて快適な道

いつもより大きな流れの音に包まれて歩きました。

 

そして

梅雨の合間の遅めのランチタイム

 

息子の話を聞くと

社会に出て色々に心を砕き頑張っている様子。

私は

ただただ応援するしかない。

きっとなんとかやっていくだろう、と信頼して。

大変な時もあるね、

また状況は変わっていくよ

この空みたいに〜

 

 

 

 

 

 

 

緑の中で

晴天で空気も心地いい午前中

廿原まで快適に歩けました

サイクリングしてる人をよく見かけました

今、はやっているようですね。

廿原に入ってすぐに開ける景色

田んぼの緑が山のそれと合わさって美しい

 

廿原にたった一つあるカフェ、モンタナ。

テラス席にはサイクラー?もいました。

帰り道は打って変わって気温が高いかった!

暑さをほんのちょっと和らげてくれる緑たち。。。

 

歩くということ

この時期だからこそ適度な運動習慣を持ちたい。

1人でも出来て気軽に取り組める、しかも安全な環境で。

と考えると、ウォーキングが浮かびます。

ウォーキングは気分転換にもなるしお勧めです。

今に季節は新緑がとても美しいし、

花の香りも楽しめますー

風も心地いいですよね

ただ

どんな姿勢で歩いているか

これによって体への負担が大きく変わります。

長時間歩いて体の一部に痛みがあああああ

ってこともあります(自分も、です)

色々反省し、自戒の意味も込めて昨日今日で歩き方改善の動画を撮りました

しばらくしたらホームページからも見られると思います

ここにはほんの数秒しかあげられないのですが。。。

 

 

注目していきたいのは

背中、背骨、頭、股関節付近

歩くときは周囲の景色や環境を楽しみながら

かつ

自分の身体の状態を観察し続ける

ことができるといいですー。

体も環境ですからね。

環境で歩いているわけですね

環境は私のものではない、私の所有するものではないのです。

何しろ思い通りにはちっともいかないし〜

この世界と相違ないです。

自分そのものではないので観察することはできる

背骨の位置や足のつき方、股関節が動く感じを。

そしてその環境が最適な状態で最適な働きをするように正していくには

観察なのです

観察して正し、また観察しては正す。

この繰り返しです。

観察あってこそ、正すことができる。

そして観察することは手離すことでもあります。

だから

なんだか解放感があるんですよね

この体から離れられる❗️という感覚

歩き方を変えてみたら

喜ぶのは身体だけではないはずなんです

というわけで今からくということ

今日レッスン先まで歩いてきますー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウイルス🦠とは長い付き合いだから、こそ!

昨日は

午前中、廿原まで散歩。

健脚の友人と共に。

途中で

「青空が綺麗だね」

と言った声にふと見上げた空

私は歩くときはマスクを外すことが多い

化粧してない顔を隠したい時はつけるけどっっ

今は、ある場面では必要なマスク

それは

自分の飛沫を撒き散らさないために、他人の飛沫とそれが体内に侵入する事を避けるために

薄い一枚の布をもって自分自身の防御と共に、他者との境界線を張る。

これって結構しんどい時あります

呼吸だけでなくて

それは何処かに他者へに恐怖があるから。

今まで散々飛沫の嵐の中にいたのに

それによって安心したり、楽しんだり会話の快楽を得ていたのに。

生物学者の福岡伸一さんは

「WHOがパンデミック終息を宣言出来るのは1、2年では無理だと思う。ワクチンが出来るとしても開発に数年、認可に更に数年、国民全員に接種するまでにもう数年要すると考えた方がよい、しばらくはこの抑圧ムードが続き、親密な社会的距離の接近は悪であるという倫理観が共有される事になる」

と言います

マスクによる他者との境界線はしばらく張り続ける必要がありそうです。

緊急事態宣言解除とか、店舗の再開とか、公共施設の利用が始まったとしても

だからといって防御が不要になるはずもなく

むしろ

だからこそ

自衛が必要になる。

人の往来が増えてくる中で自分体を守る手段として境界線は必要だけど

それと同時に

それを外していいタイミングを知ることと

その開放感やその心地よさを味わうこと

それがあれば

境界線による息苦しさに気持ちまで持っていかれることは無いと思います。

ヨガの対面レッスンはこのことを考慮して再開していきますね

さて

散歩から帰宅したら

長男が初任給で買ったプレゼントを持ってきてくれました

早速はいてみた!

なんかアグレッシブな感じー。

これ装着して頑張りまっす!

自衛隊体操

IMG_0146

今日のウオーキングは様々な音を楽しめた道を行きました

今、出来る自分にとって最良の気分転換です〜

最近は平均1時間歩いてます

今日、オンラインヨガに参加してくださったMさんは毎日2時間以上歩かれるのだそうです!

皆それぞれ心がけて動いているようです

こんなんもありですよ

https://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/lifehack/season2

自衛隊体操

本気でやると結構きます、体に。

これ代謝アップヨガで役立たせていただきます