本日のサロンの様子です

今日は

可児教室の後と、夜のオンラインで

目のサロン行いました

相手を見る目の使い方の意識を変えると

話し方が変わります

聞き方も変わります

それは

姿勢が変わるからなんですね

私達は無意識に

本当に無意識に

話すときも、聞くときも体を緊張させています

無意識にするためにそれに気づきずらいです。

でも

目の使い方を変えて姿勢を変えたら

その緊張が取れやすくなります

ほんとは緊張させずに話すこと聞くこともできるのです

その方法の一つが

見方を変える

ということです

皆さん何らかの変化を感じられたようです

話に没頭して涙されている方もみえました

それでも何か感じられていたようです

ヨガと同様

今までにない体感が大切です~

オンライン参加の方も体感されていました!!

目は○○ほどにものを言います!よ。

 

今日は可児のレッスンの後

鳩吹山に登ってきました

光が美しい!

看板に飾りがかけてありました

白山が見えました

拡大

今日は雲一つない快晴

西山通過して

お昼は御嶽山見ながら

たくあんはお弁当にピッタリ

崖っぷちです

鳩吹山だ

山頂は私一人でした

帰宅して夕方自宅から散歩

御嶽山やはり今日はここからも綺麗でした

 

 

 

今週は山で2回ランチと、、、

今週は

月曜に鳩吹山へ。

カタクリ群生地から山頂へ向かいました。

この日は強風

写真ではわからないですね

落ち葉も大量に積もってました

山頂から下って西山へ向かいました。

分岐で北回りルートに向かいます

この道沿いに

絶好の休憩スポットがあるのです

ここでお弁当

雪で真っ白な中央アルプスと対面して食事しました。

この日は4回くらい止まって読書したけど

10分もすると汗が引いて寒くなってくるッ

ここでも本を出したけど早々に切り上げて出発

西山に向かう途中はさらに強風が轟音をたてて木を揺すりました

再び鳩吹山に戻ってきました~

今日も同じところから登り

山頂へ向かいました

今日は誰もいない

そして

お目当てのところは先客がいたのでここでお弁当

午後の御嵩のレッスンは今日が年内最後でした

ので

終了後お誘いいただき、都合の会う方でお茶タイム

皆さんと大いに笑ってきました~

御嵩の皆様!よいお年をお迎えくださいね

 

 

 

 

 

猿投山登山で桜を愛でる

今日は

愛知県の山、第2峰。

瀬戸と豊田の境目にある

猿投山に登ってきました。

猿投神社に車を停めて、猿投山を周遊する

当初はこの予定で、休憩含めて5時間くらいかな~という感じでしたが

お寺を回ってみよう

滝を全部巡ってみよう

などなどのオプションがつきました・・・

 

この山は車でのアクセスが良く、日曜は駐車場8時でほぼ満車

駐車場からの林道を過ぎて登山道へはいります

猿投山までは階段が多数ありました

整備が行き届いてる感じ

この階段は私が作ったんだ

と、おっしゃる翁、84歳!!!

素晴らしいです

途中の展望台

この時は青空が広がっていました

途中、猿投神社のお宮があります

山頂には2時間ほどで到着

ベンチが沢山あって人気のほどがうかがえます

山頂から雲興寺に寄り道

この途中

四季桜を発見

今日のランチは山のふもとで

今日は朝、時間がなく手抜きです

おにぎり交換

ランチの後は登りスタート

山に孔(空間)を見つけた!

 

7つの滝をすべて巡りました

7つのうち一番印象に残った滝

名前も強烈

滝を見つける楽しさ

冒険気分です

猿投神社に戻ってきました

ここにも四季桜

紅葉とともに咲く小さな花です

贅沢な遊びしてきました~

師走の鳩吹山、です

今年の師走は

掃除を早めに始めています

掃除もですが、物を捨て始めています

その勢いは

年々増しています

今日はゴミ中袋で3つ捨てました。

普段は小袋一つなので3倍以上です

まだまだ捨てたいものがある

学習机の本棚、ベッドの枠、衣装ケース、書類などなど

長年捨てようとしていなかったものに目がいっています

余分なものが目につかなくなると快適です

なおざりになっていた庭も手入れを始めました~

驚くほど大きく育った雑草を抜いて

これまた庭もすっきりし始めました

気持ちがいいです

心は10日ぶりの山で浄化してきました

鳩吹山です

今日は往復1時間のコースで。

カタクリ群生地よりスタート

最初はこんな感じ

すぐに登りがきつくなります

あっという間に駐車場を見下ろす高さに

この坂を上りきると

展望所です

御岳が白くそびえていました

ここからなだらかに

階段と岩場を超えて

30分で山頂へ。

白山も美しくそびえていました

山頂を通過したここで

お弁当

足元には山帰来

クリスマスカラー、綺麗

今日は快晴で

空の青さが印象的でした~

愛知の山へ

昨日は

愛知県の山へ登ってきました

多治見から登る弥勒山には数回登ってますが

愛知県の山は初めてです

今回は一緒に行くR子さんお薦めの上臈岩(じょうろう岩)です

新城市の愛知県民の森からスタート

すぐそばに蓬莱湖を見下ろす山です

林道を過ぎ、シダを漕ぎながらの登り

だんだん展望が広がる

昨日は雲のない快晴!

ルートを外れて下り、湖のそばの岩に腰かける

ここ一帯は奇岩が多く

いくつもあるそれを探しながら巡りました

ところどころにぶら下がっている現在地を示す小さな地図と

木に巻いてある、目印のピンクのテープを頼りにして、、、

まるでアドベンチャー!!

見つけて嬉しく

名前も面白い

驚きの形の岩

撮り方ステキだ

これは天窓の洞という名

上部から光が落ちる

再び上界へ

上の景色ももちろんいい

お弁当はここで

珍しくサンドイッチ

下山は16時半でした

紅葉まだ見れました!

みんなで鳩吹山⛰2回目の報告

皆さんと一緒に鳩吹山

今日は2回目、下恵土の教室の方々と登りました

ヨガのレッスン終了後,

11時に登山開始

前回と同じく真禅寺口スタートです。

あれ

結構距離が開いてます、、、

さあ

登りはじめです

今日はお天気よく、気温も思ったより暖か

距離が近づきました

同じ教室のメンバーなので話がつきません(笑)

この紅葉のキレイな葉は何でしょう?

こんな風にグラデーションでの紅葉、キレイだ!

誰かがスマホで調べてくれました

どうだんつつじ、に似ていますが

このはつつじ、のようです

植物が好きな方が多いのです

山頂の鉄塔が見えましたよ!

15分後

無事登り切りました

おー地元の景色だ!

「新しい木沢病院はあそこかな~」

「木曽川の中州地帯のようなところがあるね~」

山頂でのショット

鉄塔を真近で確認、ついにここまで来ましたね

休憩場所でちょうどお昼にいい時間

満足~の、スマイル(^_-)-☆

展望もばっちりでした

下山です

30分で下り切りました

「ヨガしているから登れたね」

と言ってくださった方がみえました

その言葉

来年また聞きたいです~

鳩吹山でリセット

今日も

合間に行って来ちゃいました

モヤモヤした自分の気持ちを落ち着かせるために~

急いで弁当を詰めると

車に飛び乗り出発!

山に来ると

スッキリするんです

もうここの段階で。

空の色がいい

一歩一歩丁寧に進む

その触感がイイ

今日はこの分岐を西山方面へ

金の道

銀の道

いろどりの道

西山山頂です

展望もイイ

山頂は人が多くてスルー

下山して

車でお弁当を食べました

弁当は荷物でしかなかったッ

気持ちはスッキリ

その足で

根本のレッスンに向かいました!

今日の根本に来てくださった方もお一人23日に参加されます!

23日から気温が低くなるそうです

参加される方は防寒着をご用意下さいね

鳩吹山2回目の下見へ

昨日靴に引っ付いたにっくき引っ付き虫を一つずつ手で除去

今日は

2回目の鳩吹山の下見に行きました

真禅寺口から

10分ちょっとで登山口

履きなれたスニーカーで大丈夫、ゆっくり行きましょう

15分くらいでここまでくると

平坦な道も出てきます

 

紅葉は

紅葉もイイ感じです

あと30分という看板

この看板までくると

山頂はもうちょっと

看板通り、30分弱で着けると思います

木曽川を真下に見下ろせるスポット

今日はここでお昼にしました

下山の景色

今のところの参加者は

23日㈫ 4~5名

25日㈭ 5~6名

です

ご希望の方、迷ってる~という方も是非ご連絡ください

あとは

どうか

晴れますように。。。。

 

 

登山と魚と

昨晩、

福井での釣りから帰宅した夫は

大量に小アジを持ってきた!!

晩御飯に一食分唐揚げして

今朝

ゴミ箱に入れるかどうしようか迷って迷って

1尾処理し

2尾目を手に取って

と繰り返すうちに

結局

全部処理してしまったので

片栗粉をまぶして素揚げして

マリネにした

これを

届けに行こう!

という口実を作って

そして

じゃ

登山口も近いし

というわけで今日も登山

おがせ池にある薬王院から

この池は

枯れることがなく

竜神が住んでいる、竜宮城の入り口とされて信仰の対象なのだそうです

薬王院の裏からスタート

扉を開けて

最初は草ぼうぼう

次第によくある山道に

苧ヶ瀬池をだんだん高くから見下ろします

山頂今日は3つ

山頂今日は3つ

この先に見晴らしのいいところがあります

そこで休憩

今日もきれいでした」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

福井の漁場のあさ市で買ってきてくれたサバとアジ

開いて

干物にしてみました

 

 

 

 

またまた秋の各務原アルプス

今日は各務ヶ原アルプスへ。

長男カップルを誘って登ってきました。

一緒に行けることが嬉しくて

まずは

昨晩は差し入れのおかず作り。

二人で毎晩弁当ばっかり食べているようなので(´;ω;`)

そして

今朝は早起きして山ご飯作り。

今まで作ったことのない

ボリューム系サンドイッチに挑戦

こんなに積んでもイイみたい

無理やりパンで蓋をしてサランラップで巻き

サランラップごと半分にカット

やっぱり8枚切りの方がよかったかな、、、

無理やり弁当箱に押し込んで完成!

もう

気分は運動会⤴

慣れないことをするので時間ギリギリで町内清掃へ。

そしてその足で

ご近所さんとお疲れ様のお茶タイム🍵

そしてその足で

各務原へ。

各務原公園北側から登山開始!

はなっからテンション高くハイペースな二人

サクサク行くから

あっという間に一つ目の山頂

景色イイね~

母も横にそっと座る、、、

時々垣間見える山並み

紅葉もキレイ

下りで追いつき

登りで差がつく

ここで

ヤッホー

したら

驚くほど響きました

鐘はこうやって突くんだよ

と教えられてる(笑)

ゴールでランチ

この一瞬のために

母はちょっと気合入りました