妻籠⇔馬籠往復路

昨日は秋晴れでしたね!

100点満点の秋空でした☀

私は

妻籠から馬籠まで中仙道を往復してきましたよ~。

スタートは馬籠

ここ、朝は車で通過できました!

朝のひっそりした妻籠宿

ここを8時40分スタート

ワクワク⤴

妻籠から馬籠は緩やかな上り傾斜が続きます

石畳の道も多い

見どころも各所にあります

男滝

そのそばに

女滝

宿と宿の間にある途中のお茶屋で休憩

江戸当時からの場所にあります。

ボランティアの方が囲炉裏を起こしていました。

この方と3年前来た時にもお話ししたな~!

暖かいお茶をいただき元気アップ

 

この峠を越えるとあとは下り

馬籠宿に来ました

恵那山、ばっちり!

数か月前に登ったなあ~

かりんが鈴なり

柿の木もたくさん見かけた

戻る途中でお昼休憩

今日はサプライズ弁当🎁

二人分用意してきました

またまたやる気アップ(笑)

 

妻籠宿に戻りました

お土産を買う彼女

秋の中仙道

満喫できました!

廿原行き延期にしました、が、、、

今日は

廿原ウォーキングの日。でした。

昨日夕方

畑で大根を抜いて来たのです。

参加された方にプレゼントしようと思って、、、

その後

天気を確認したらやっぱり小雨予報。

昨日は日中、何度か予報を確認してみましたが、どのサイトもあまりよさそうではなかったので

思い切って延期を決めました。

今日。

午前中、予定時間には雨、降りませんでしたっ💦

「ああ、行けたなあああああ」

と何度か思ってしまった一日でした。

そうそう

集合時間に小泉公民館に来てくださった方もみえました。

その方は今朝、ラインをいただいていて

「これから急遽参加してもイイですか?」

とのことだったんですが

私がオンラインレッスン中でメッセージを見逃してしまい延期を伝えそびれてしまったのです

私がラインに気が付き、急いで電話した時

彼女は小泉公民館で待っていてくれていたのです!

私もすぐ公民館に向かい事情を説明しました。

「今日は朝の雨で畑の仕事(玉ねぎの苗植え)が出来なくなったので、急に参加をきめたんです」

とのこと

事前に参加がわかっていた方だけに延期の連絡をしていたのですが

直前の参加もOKです、と言っていたので申し訳ないことをしてしまいましたッ

しかも、可児市から!

うう

有難い

そして

ごめんなさ~い(´;ω;`)

どうか

リベンジできますように~

 

曇りの午前中

集合場所近くの池田とその先まで歩いて行ってきました

大イチョウが半分葉を落として

見事な黄色の絨毯が出来ていました

帰り道

参加予定だったHさんの家の前を通過したら

「今日は奥さんと参加しようと思っていたけど、行けたね~」

「昨日が天気予報、いまいちで、、、」

「ま、そんなもんでしょ~」

「来月ふたりで参加するよ」

との会話。

Hさんの菊、見事でした

玄関先も

バラは奥様が

いつもキチンとされています

今日は秘密部屋を見せてくださいました

離れにある専用ジム!!

なんでも手作り

すごいなあ~

 

皆さま

来月お待ちしていま~す

 

 

 

 

 

 

今日は特に足を労りつつ、、、

レッスンの合間に御嵩の森へ。

いくつかあるハイコングコースのうち、山道ばかりの道を登っていく

今日は曇りで気温も程よく、山道を行くにはもってこい。

心拍数を一定に保とうとしながら上りは早歩き

下りはラン🏃

先日の

各務ヶ原アルプス縦走時に痛めた右ひざをいたわりながら

いろんな意識で下ってみる

脛の傾き具合

足裏の着地の仕方

膝裏の伸ばし具合

後ろ脚の働き

などなど、、、

直前のレッスンで

かかとの動きを引き出していたので足首がよく動き

今日は膝に不安を感じることなく3往復、一時間動けました!

下りも順調~

山で膝が痛み出すと

途中で止まって膝裏をストレッチします

その時、膝の当たりを撫でてあげて

「ありがとうね、頑張ってるね」

とか声を掛けます

歩いているときは、ジブリッシュのデタラメ言葉で感謝の言葉を放ちます

「膝ちゃんごめんね、助かってるよー」の気持ちを込めて

「*?%$”!mk)&wp|**~」と叫ぶ。

今日のレッスン時の前屈も

足を撫でるようにしながらそんな呪文のような感謝の言葉を皆で唱えました

すると

撫で方も変わります

 

足はポンコツなんかじゃない

前屈が思うようにいかないことも問題ではない

身体はいつも今ある環境の中で最善を尽くしています

そんな体を

どの程度受容できているのか?

その受容のしかたでいいのか?

身体に何か反応があるたびに

いつもそんな問いを投げかけられているような気がします。

 

汗をかき、足指まですっかり熱くなってきた後で

木陰で休憩

全く映えない今日のお弁当

失礼いたしました💦

 

 

 

 

雨の日曜日

今日は

朝から昼までキッチンにいました。

選挙のために帰ってくる息子に畑の色々を持って行ってほしくて。

きゅうりは浅漬けに

玉ねぎは甘酢につけて

ジャガイモは、、、

珍しくサラダに。

ハムが無くて、作ってあった鶏ハム入れたっ

 

あと

塩麹につけておいたささみがあったので

ころもをつけて揚げました。

義母にも届けたくて多めに。

あと

昨日、作っておいたパプリカの🫑マリネがある

息子に

持ってく❓

味見してみて❗️

と言ったら

うーん、一番小さいのを食べてみる

って。

これです。

一番浸かってそうなのを一口口に含み

私が返答を促すと

「、、、、、吐き出すほどじゃないけど、ま、いいわ」

とのこと

(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

私は静かに心で泣いて

「まだここまで味覚が成長してないかあ」

と、思ったのでした。

 

これ見てください

左のは普通サイズのニンニクひとかけら。

右のは

巨大ニンニク。

小さな玉ねぎほどの大きさです。

今日はこれも調理しました〜

 

午後は読書と来週の準備、野菜の仕分けと

そして

雨の合間に

run &walk

クチナシの香り

この場を

5回ほど通過😆

登山は行けなかったけど

家が整うのは気持ちがイイです〜

 

 

 

 

歴史に興味あり

廿原まで散歩して来ました

昨年末以来、久しぶりの道

途中ポツポツと雨が降りましたが、、、

なんとかもちました〜

帰宅して

のど自慢に親戚が出ていたのでチェック^ ^

ほんと、レアな人なんです

さだまさしと泉谷しげるに散々突っ込まれてました。

その後

鎌倉時代や源頼朝の死をめぐって、専門家が激論を交わす

という番組を真剣に😉見ました。

https://shonanjin.com/kamakuradonosummit2022-20220109/

面白いですね、歴史。

高校の歴史の勉強は面白さはほぼ無かったけど

最近ポッドキャストというインターネットラジオで

歴史の話をよく聞いているので

暗記でない歴史の学びの面白さにやっと気づき始めました。

時代も国もバラバラに聞いているけど

どの時代も国も、知っていくと楽しそうですよ〜

歴史は推論も多いから、確定しきれないこともなんだかロマンあります。

 

話は全然違いますが

折り菜という野菜

これは抜き菜で本格の収穫はこれからなんですが、私の今一番のお気に入りです!

 

 

 

何の変哲もないバースデー

W投稿です

今日は私、誕生日でした!!

52歳になりました!!

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」(ここにお好きな言葉を入れてください)

はい!!

ありがとうございます~

と、先にいわせていただきます~(^_-)-☆

誕生日の今日は

成田山に散歩に行って来ました

はい

成田山に来たのは何の意味もなく

でも階段あがると犬山城が見えていい気分

ここから裏山の善光寺山に登りました

そして

モンキーパーク方面に下りました

もう一度山に引き返して展望台へ。

赤い名鉄電車が長良川を渡るところでした

お昼は一人だったので

手抜きランチ( *´艸`)

こんなふうです

このカレーおススメです!

オークワに売っています

雪の平泉寺

今日は福井へ移動しました!

勝山市に入り、

白山信仰の拠点のひとつ

平泉寺に立ち寄りました

と、そこは

前回訪れた夏の景色とは全くの別世界

参道のところは雪がかいてありました

スニーカーなので恐る恐る進み

ゴールが見えてきた!

そこを過ぎたところは

階段が雪に埋もれていた〜

なんとか鳥居をくぐると

除雪した道に出てホッとする

 

これ以上は進めない( ;  ; )

ここまで引き返しました

 

明日は

滑ってきます⛷

 

 

清水で時は円環してます

今週末、福井は大雪のようで

子どもたちとスキー🎿で集合‼️

が無くなりました。

実家に両親の顔を見に来ています

土曜の午後、多治見は小雪が待っていましたが

浜松過ぎたあたりから天気が良くなり

清水は快晴

友人とお茶してから

夕方、家の近くを散歩

夏みかんが鈴なり🍊🍊🍊

ホント

鈴だーーーー

久しぶりの場所

久しぶりの景色に

身体は高揚する

先へ先へとのぼれるだけ登って

足裏を観察していた時、

その時

ああ、これも『サイクルだ〜』という感覚になった

足裏が転がり続けることで繰り返されるリズムがある

転がり続けて、どこへ向かうわけでもなく

ただサイクルとしてそれを楽しむ

移動って

円形のものに任せて行ってる

車、自転車、徒歩での足の裏

船はどうかな🚢

スキーは⛷登って下るのサイクル

登り切ったら

下り坂が眺められて引き返す気になった

登りきったら下りがある

そのことも

サイクルとして感じて、なんだか納得して引き返す☺️

帰り道

清水港はうっすら夜景

 

そして今朝

朝から快晴

庭の梅の花と

お隣のさくらんぼの花🍒


朝からここで友人と話す

昨日も今日も

最後は色即是空の話になり

そんな話が出来る友人の存在ががありがたい

そして

今日も私のサイクルがスタート‼️

 

 

 

 

 

足裏Walk!

今月はのレッスンでは

足裏のケアをしていきたいと思っています

距骨は足首にある筋肉の付着のない特殊な骨

足の指のマッピングをしたり

足の骨3Dモデル - TurboSquid 1412323

関節を動かしたり

足裏のマッサージをして

足の裏が熱い!眠れない!原因は血行不良かも?対策も解説 ...

足裏にスイッチを入れます!

 

そこから

立った姿勢で足の甲を床に置いて足の骨の広がりを作ったり

足の裏を床に置いてそこへの乗り方を変化させるような動きをしていきます

足裏の感覚を高めることは

足裏の皮膚の状態をより良くしていくことにもなります。

また

足の骨に生じがちなトラブルの予防、改善にもなりますし

立った姿勢や歩行を楽にします!

昨日、今日と足裏を思いながら歩いています

上り坂の時

膝裏を後ろに送り出すようにして指の離陸を観察

階段も登りは後方の足を意識します

ここは可児の広見の公園です

下り坂の時は

前足裏の置きを意識するとスムーズ

階段の時も下りは前足ですね

足裏の使い勝手を考えつつ

階段を上ったり下りたり

坂道を何度も引き返して往復ッ

薄着でも汗かきました

 

季節がよくなったら

外でのwalkingサロンを計画します!!

歩くたびに思う

小豆麹を作ってみました

スープジャーでも出来るなら!と思って

これを見て

https://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/211206/recipe_3.html

けど

小豆が少なくてなんか違う・・・

見本と

現実

麹が多いッ

甘さはあるけど

う~んこれじゃあ小豆麹というか

「麹あん」か。

パラパラしてる(´;ω;`)

甘さはあるけど、、、

これはリベンジします!

今日は久しぶりの場所を散歩

 

今日は

ひろさちや の本を読んだので

やはり頭は仏教モード

私は

私を取り巻く多くの

生命との縁起

ものとの縁起

時間との縁起

で成されている

縁起とは作用する力ですね

この縁起による作用の炎が消滅したときに

死を迎えます

炎があるので私があり、そして煩悩もあるのですよね

 

行った先ではビルが見えました

歩くたびに

仏教的になる私です