太陽に動かされてますッ

ここのところ晴天続き

私は

大根を干しまくっています

細いのは漬物用

半月切りのは煮物用

キャベツやニンジンも干しちゃう

カラカラ~

漬物にします

大根のみでも

大きく切って干してから漬けるとまた違った味わい

サツマイモもよく干してますよ

ショウガも

柿も

昨日から獲れだした出した白菜も

干すとひと味変わっておいしくなります

煮物は煮崩れしにくいです。

しめじも干してから

太陽に動かされてます☼

 

今日は

あまりの天気のよさに

根本交流センターでのヨガ終了後

米田白山へ

木漏れ日の道

川辺の山並み

一度下山

白山神社の斜面を下りきって

神社を通過して

山頂へ向かう道

この往復を3回しちゃいました

 

山頂はこんな風

展望台からの景色はすっかり夕日になってました

今日は暖かな一日でしたね

 

 

可児の皆さんとのサロン

今日は可児のレッスンの後、サロンをしました

場所は廣見神社。

この神社の周辺には、歩くのにとても気持ちのいいコースがあります。

私もレッスンの後、よく歩きに行きます。

土の道と舗装道の上り下り、階段も何か所かあって変化に富んでいます。

今日は紅葉も始まっていて木々も美しかったです!

鳥のさえずりも聞きながらの歩くレッスン!

 

ただ歩くだけでも十分気持ちいいところですが

歩くときに

背中の広がりを感じると体がラクになります。

皆さんの背中、どうでしょう?

登り坂~

記念のショット

自然にいい笑顔になります~

感想いただき、ありがとうございました!

 

近くにあんなよい散歩コースがあるとは知りませんでした。歩くとき
今日習った事を思い出して歩きたいです

頭を意識して出来るだけ疲れない歩きに努めたいと思います

明日から
歩く🚶‍♀️ときは
頭の位置を意識したいと思います

歩き方のコツがわかってサロンに参加して良かったです

夕方歩く時意識して歩きましたけど、なかなか上手くできませんでした😂
少しずつ頑張ってみます✌️
楽しかったです
又お願いします🐹

 

サロン、行いました!

今日は小泉のクラスでサロン行いました

レッスン終了後、

普賢寺へ移動

今回はこの周辺を歩きました。

歩くときのポイントは

まずは

頭の位置。

そして

それを運ぶという意識。

それから

足の関節の動きや指の転がり、触れ具合を感じてみました。

二軸歩行のこともお伝えしました。

平坦地、舗装道で歩いてみてから

上り坂、下り坂、

そして

山道にも挑戦

今日は天気が良く、外歩きは心地よかったです

最後に記念撮影

参加された方の感想です~

6月に股関節の手術を受けられた方です

久しぶりの土と根っこと落ち葉の感覚が懐かしく、、肩に食い込むリュックの重さや登り切った頂上からの展望、満天の星、、色々思い出しました。

手術後にこんなに一生懸命、長く歩いたのは初めてでした。
身体や筋肉の衰えと変化が分かった気がして、参加してよかったです。

これから歩く時々に参考にして、歩きたいと思います。

『普賢寺』は全く知らなかったのですが、とてもいい所なので、又、今日のコースを歩きに行きたいと思います😊

天候にも恵まれ、良かったです💮
ありがとうございました🙇‍♀️

歩き方のコツが少し掴めた気がしました。
山の中、皆さんと歩いた後は爽快でした✌️
先生に教えていただいたこと思い出しながらまたウォーキングしたいと思います

今日はお天気も良くて気持ち良かったですね☀️久しぶりに皆さんに会えて嬉しかったです。

仕事中に時々、頭を運ぶイメージで歩いて見ました。いろいろ発見がありますね、、身体中に力が入ってる事に気付いたり、前重心だったりとか、、

調子が良ければ、26日も参加したいです🚶

今日はありがとうございました😊

 

サロン

開催してよかったです

 

ご希望のある方

都合が悪くて参加できなかったという方

また教えてくださいね!

昨日のズームでの出会い

ジブリッシュを伝えている仲間と

ある本の著者の話を聞く機会がありました。

この本の著者です

 

この本、まだ手元になくて

著者の話を聞くというめったにない機会に

本を読んでから、参加すればよかったのですが、かなわずでした、、、

坪崎さんは

一見普通の女性です、

どこにでもいそうな

話し方もそう。

全然偉そうじゃないし

むしろ

みんなに手助けしてもらっているおぼつかなさもあるみたい。

だけど聞いていくうちにゆっくりゆっくりその人の魅力、その貴重さに引き付けられます。

彼女は今まで

怒ったことがない

と、言います

あ、年齢は50代半ばくらいかな~

過去、一度だ怒りのような感情を持ったのかもしれないということが娘さんに対してあったようですが

ない

のだそうです。

電話でクレーム担当のお仕事もされていたそうですが

そこでも

怒ったことないんだそうです。

怒った方を相手に、です。

 

怒りっぽい父や祖母が同居する中で育ってきたにもかかわらず

逆に

その経験が、自分を怒りから遠ざけたという、、、

彼女はいつも

怒り(怒りという感情)を俯瞰しているようです

この本には

彼女の生い立ちや彼女が行ってきたコーチングの事例等が紹介されているようですが

今回のズームに参加された皆さんどの方も(私以外おそらく全員読んでみえた、と思う)

この本に感銘を受けていました。

そして

彼女の話を聞いて、その人柄を垣間見て

さらに関心していました。

 

最後にこの本のプロデューサーである大久保さんがコメントしました。

「伝えようとしなくていい。考えや思いは言葉は無くとも相手に伝わる」

「人は理解されたときにはじめて変わる」

彼女自身と彼女が実践してきた様々なこと、それを知っているうえで

紡ぎ出た言葉には

本当に説得力がありました

ああ

本当にその通りなんだろうなと私も思い

この本を早く読みたいと思いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて

今日は26日の廿原までのウォーキングに備えて行ってきました

自宅から歩いて、東海自然遊歩道があるところまで登ります

1時間ちょっとで廿原へ

ブロッコリー畑と山並み

なんだかゆったりしています

山が近いからそう思うのかな

休憩場所にいいなあと思い

自分もひと休み

参加される方の様子を見て時間やルートを変更したいと思っています

26日(土)午前です

登山というより

歩きがメイン!

ぜひご参加ください!

 

午後のレッスンのあとは

その足で久々利城址へ。

ここは30分ほどで周れますし

城址も楽しめます

ここが最も高いところ

武者走り

本丸跡からのぞむ町

夕日に照らされる紅葉

2往復してきました~(笑)

 

 

 

 

 

 

11月のサロンのお知らせ②

今月はティータイムサロン、行います

歩き方の意識を変えて、快適に歩いてみましょう!

実際に外を外を歩いてみますね。

日にちは

11月15日(火) 11:15~12:00

(雨天の場合22日)

参加費500円

小泉のレッスンが終わった後です。

今日は歩く場所の下見に行ってきがてら、歩いてきました。

 

普賢寺に集合します

レッスンに参加されない方は直接いらしてください

ここの周辺の道を利用して歩き方のレクチャーします!

ポイントは

①頭部の位置

②膝、足指の動き方

③骨盤、背面の意識

④足裏の運び方

です

実際に歩いてみますよ

舗装道だけでなく

普賢寺裏のこんな道も

階段もあります

あと、持ち物ですが

水分、帽子、防寒着等と

もう一つ

紐!

50センチ~60センチくらいの輪ができるくらいの長さのもので。

身体の使い方のヒントになりますのでお持ちください。

 

今日も好天だったので

私は、下見したこの足で

高社の展望台に上ってきました~

15日楽しみです!!

歩き方の変化を体感してみてくださいね

参加ご希望の方はご連絡ください。

お待ちしています。

なお

11月26日㈯は午前中に廿原へのウォーキングを計画しています

9時15分小泉公民館集合です

こちらもぜひ~

11月は歩くサロンです

今月

サロンを開催したいと思います

テーマは

「楽に!快適に!歩こう」

です。

歩き方はレッスンの中でも時々行っていますが

今回は

外で実際に歩いてみます!

自然の中を歩く女性の写真・画像素材[2019437]-Snapmart ...

ちょっとした意識の変化や

体の使い方を変えることで

足の運びが変わり、疲労感を減らして楽に歩くことができます。

足の耐用年数は50年?「自分の足で歩くこと」を維持するために ...

私が山歩きで実践していることもお話します。

 

普段から歩かれている方はもちろん

歩く必要性を感じている方、

ウォーキングにチャレンジしたいと思っている方、

ぜひご参加ください

歩くことが楽しくなってくる!

そんなサロンになるかと思います。

 

日時

11月15日(火)11:15~ 雨天の場合 22日(火)

11月17日(木)11:00~ 雨天の場合 24日(木)

時間は1時間程度

参加費は500円です(4名以上の参加で開催しますね)

 

そうして、皆で歩きに行きましょう

26日(土)9時15分~ 廿原に歩いて行ってみよう

参加費無料

これは追って連絡いたしますね

 

秋の散歩を楽しみましょう!

ご希望の方はライン等でご連絡くださいね~

 

 

Kアルプスへ

半日時間がある!

北アルプスは無理だけど

各務ヶ原アルプスなら行ける!

新しい軽量リュックを試したくて行ってきました。

伊吹の滝スタート

西山の山頂からの景色

向かう山が今日はきれいに見えます

二つ目の山頂

3つ目の山頂は向山

ここの展望台が今日のゴール

開放感あふれる景色です

ここから引き返して

途中、

「あ、ここいいな~」と思ったところでお弁当休憩

木蔭の道が多くて今日は助かる

日なたは山を眺めながら

背中が軽く、荷物が揺れにくい

快適に歩けました

権現山の展望台に戻ったところ

階段下りも楽に感じる

滝に戻ってきました

4時間弱の往復。

今日は

急な坂道を上る時に

先日のクライミングの身体の使い方が役に立ちました。

夜のレッスンでも行いました~

 

クライミング体験

今日は

養正公民館祭りでした。

3年ぶりかな?

ヨガのレッスンで毎週使わせていただいているので、

お手伝いに行きました。

今回は焼き芋の販売。

過去、綿菓子や焼きそばやポップコーンを販売しましたが、手つくりのものは難しいようで、、、出来上がったて来たものを販売するのみのお手伝いです。

ホイルに包まれて出来上がっている焼き芋を

ホットプレートで温めなおして販売しました。

今日は天気も良く

10時のスタート前からパン屋さんの前には行列が出来ていました。

隣の大福もちも味ご飯も売れ行き好調!!

味ご飯は1時間ほどで完売でした。

大福もその後完売!

焼き芋は、、、

それなりに売れましたよ~!

販売の手伝いを快く引き受けてくださった0さん、

嬉しかったです、ありがとうございました!

 

2時間弱ほどのお手伝いが済んで

その足で地球村に向かいました

クライミングの体験会に初挑戦

思ったよりしっかり面倒を見てくださいます

ただ登るんじゃないんですよ

指定されたマークに手をかける、という制約がある

水色のマークに手を触れてます

子供たちに紛れて順番に登る

これは最後のトライ!

腕力が足りない

と思っていたけど

必要なのは脚力らしい

どうもそうできない

アドバイス通りにいかないもどかしさ

けど

なんだこの快感!

ホンの数メートルで息が上がる

汗かく

頭使って集中する

順番待ちして4回も挑戦してしまった

最後が一番ダメダメ

3回ほど中釣りになっちゃった(´;ω;`)

地球村で

隔週土曜にやっているそうです!

脚試しに!?いかがでしょう~

 

 野口五郎岳 夢は、はかなく・・・

今シーズン中に行きたかった野口五郎岳.

北アルプスの北部、裏銀座コースの一峰です。

野口五郎岳 のぐちごろうだけ (2924.32m) / 槍・穂高・乗鞍 ...

文化の日、晴れ予報!!

これが今シーズンのラストチャンスだと思い

ゴローさん目指して行ってきました.

 

北アルプスのオールスターたちが見える山。

石がゴロ~ゴロ~していて雄大な稜線がある山。

そこを通過したら水晶岳にも近づきたい

と、希望溢れて出かけたのです。

夢はかないませんでした(´;ω;`)

 

やる気はあったんです、、、

長野市の次男の家を午前2時過ぎ出発

出かけて30分弱したときに財布を忘れてきたことに気づき、引き返してまずは1時間のロス💦

午前4時過ぎ、真っ暗闇の中スタート。

 

星ってこんなにあったのね、と思うほどの天体ショーに何度も空を仰ぎ見る。

さらに暗ーく長ーいトンネルを4つほど超える。自分の放つ音にビビりながら(怖~)

1時間ほど暗闇の公道を行き

登山道に到着、5時半。

ここからは日本3大急登といわれるのぼり道。

明るくなってきて見えた山肌

朝日を浴びて色が染まる

半分ちょっと登ったところから雪が

だんだん増えてきた

急登を超えたところにある山小屋

ここのベンチで朝ごはん

ここからが超試練の始まり\(◎o◎)/!

この雪大丈夫かなぁ、、、くらいに思ってた

しばらくすると

強風が吹き始めたのです🌀

それに

新雪に隠れて進むべきルートがわからない!

新雪に足を踏みいれるとズボズボでひざ下まで埋まってしまう

時には腿まで!!

かといって雪のないところを選んでいるとコースアウトしちゃう

何度も立ち止まってルート確認

そして

何度も立ち止まって靴脱いで雪落としながら頑張ったけど

次第に靴下びしょぬれ、紐を結ぶ手はかじかむし手袋が吹き飛ばされて追いかけっこ

 

寒さをしのごうとレインウエア着ようとしたら

強風過ぎて全然うまく着れない

辛いのに、コントみたいで笑えてくる(´;ω;`)

帽子も一度吹っ飛ばされると、かぶるのに時間がかかるのなんの!!

顔にも雪が当たって痛い(>_<)日焼け止め台無し~

 

懸命に言い聞かせる、自分に。

空は快晴だし、もうちょっと頑張ろう、ここまできたんだから

景色がもっともっと良くなるはず!

すでに剣岳もすぐそこに見えたし

槍が岳も

近くまで行きたかった水晶岳は美しくそして遥か遠い

何度も引き返そうとして

そのたびに何度も自分を奮い立たせたけど

ゴロー小屋までもう少しのところで

ついに

ゴローさんに背を向けました(´;ω;`)ウゥゥ

 

ちなみにこの日登山者は誰一人いませんでした

真っ白に衣替えしたライチョウさんはいたっけ

↓中央にいます、わかりますか?

下山決めてから食料やけ食い(笑)

小屋に引き返して

名残惜しく振り返る

泣く泣く下山

こんな看板も。朝は暗くて見えなかった。

こんな美しい道、通ってきたんだ

ダムまで戻ってさらに来た道を下る

怖かったトンネル

産道を通過するような気分!?のラスト。

ゴローさん登頂ならず、、、でした。

この図、2800メートル付近の小さな波で私は泣いておりました

もう二度とこんな目にあいたくない(泣)

と思った昨日。

そして一転

長野のモンベルでトレラン用のザックを買って帰った今日(笑)

でした!

ハムストリングをはたらかせてます

今週は

腿の後ろの筋肉、ハムストリングスを目覚めさせる動きをしています

この筋肉は

膝を曲げる時や腿を後ろに引く時に主に使われます。

骨盤の位置に関わるところですし

歩く時に常に使われています。

ハムストリングスは3つの筋肉で成り立っているので

各所が共に働くように動きます。

筋肉の付着する坐骨の位置も意識します。

筋肉の収縮とストレッチでこれらがうまく働くと

足裏👣が床につく感じが変化します。

いつも付かないところが床に接地できたり、

全体が床に張り付く感じがする、とおっしゃる方もみえました。

そして

歩く感覚も変化しますよ!

後ろの足での推進力が増して楽に歩けます‼️

 

ところで私は今日19時に長野市に到着しました!

明日野口五郎岳に登って来ます〜

ハムストリングスに仕事してもらいまっす😤